ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 グルキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

こどもときゃんぷ!

ファミリーキャンプは使用期限付きの回数券 行けるうちにたくさんキャンプに行きたいな

#46 キャンプとミカン狩りにオレンジ村オートキャンプ場 ②


ポチしたVossのベージュが届きました♪

#46 キャンプとミカン狩りにオレンジ村オートキャンプ場 ②


ガイロープ最初から付いてるのね!親切~♪
それとノルディスクではお馴染みのDon't worry!の同生地も入ってました(笑)

#46 キャンプとミカン狩りにオレンジ村オートキャンプ場 ②


いつ張れるかなーいつ張ろうかな( ̄ー ̄)ニヤリ

っていうか!
今週末、寒波到来なの?
出撃予定のところの天気予報を見ていたら、晴れ予報から雨予報になりそして雪マークが!

#46 キャンプとミカン狩りにオレンジ村オートキャンプ場 ②


また雨マークに変わったけど、いきなりトップギア!?とビックリ!
タイヤもまだノーマルだし、本格的な冬キャンへの心の準備が出来てない( ;∀;)
最近お天気のいいキャンプをすることが少ない気がする、、、

それではお天気に恵まれた3連休のキャンプレポの続きです(^O^)


2017/11/03-05 オレンジ村オートキャンプ場


#46 キャンプとミカン狩りにオレンジ村オートキャンプ場 ②



2017/11/04 Day2

朝起きたらタープが倒壊してました('Д')

#46 キャンプとミカン狩りにオレンジ村オートキャンプ場 ②


#46 キャンプとミカン狩りにオレンジ村オートキャンプ場 ②


そんなに風が強かったかなー?倒れた音も全然気づかなかった。
地面が緩くてペグが抜けたのが原因でした。
タープが倒壊しただけで他の方にご迷惑を掛けず、大事にならなくて良かった、、、

こちらはシャワーが無料で24時間OKなので、空いている朝のうちにシャワーを浴びてスッキリ♪

朝食は我が家は昨日残ったハッシュドポークとパン。
daiari家からホットサンドをいただいたり、くじラちゃんからハムステーキとブロッコリーいただいたり豪華な朝食♪

#46 キャンプとミカン狩りにオレンジ村オートキャンプ場 ②


ダラダラと食べたりまったりしてたら9時になり、この日からのひでらん登場~(≧∇≦)
まだ前泊の方がいるので、チェアとテーブルだけ出して合流です。

早速男性陣は焚き火、女性陣はタープ下でおしゃべり(笑)

#46 キャンプとミカン狩りにオレンジ村オートキャンプ場 ②


11時にサイトが空いたので、みんなでひでらん家のテントを張ります。
私はくつろいでたけど(;´・ω・)

みんなで張るとあっという間だね~

#46 キャンプとミカン狩りにオレンジ村オートキャンプ場 ②


中はまだだけど無事に立ち上がったところで今日のお昼にdaiariさんが予約してくれていたキャンプ場から5分ほどのところにある浜の郷へ。

#46 キャンプとミカン狩りにオレンジ村オートキャンプ場 ②


私は1日20食限定大漁丼を。

#46 キャンプとミカン狩りにオレンジ村オートキャンプ場 ②


長男の蒼はネギトロ丼、次男の碧はミニマグロ丼。

#46 キャンプとミカン狩りにオレンジ村オートキャンプ場 ②


#46 キャンプとミカン狩りにオレンジ村オートキャンプ場 ②


小学生低学年男子チームは仲良く並んで、よーく食べてました(^O^)

#46 キャンプとミカン狩りにオレンジ村オートキャンプ場 ②


どれもこれも美味しくて満足満足。
しかもここのお店、オーダーの時にどれが子供のか聞いてくれて、子供の分を先に持って来てくれるステキなサービスが。
子供は待てないし早く食べたいから、とっても助かりました~!

お腹もいっぱいになったところで、帰りにくじらのたれと大きく看板が出ているお店に立ち寄りキャンプ場に戻ります。

#46 キャンプとミカン狩りにオレンジ村オートキャンプ場 ②


私たちが使用していたエリア、この日は私たちしか使わないということで広々と使わせてもらえました。

ここのキャンプ場、区画がはっきりしてなくて。
後から分かったことですが、元々サイトが狭いし区画がはっきりしてないから?先に入ってた1組の方が広々と私たちのサイトまで使用して2サイト分を使ってました。

私たちもそれに気付かず、前日は2サイトに無理やり3幕張って、しかもタープまでと大変だったので、2日目からは広々と使えてよかったー(≧∇≦)

広々~~~

#46 キャンプとミカン狩りにオレンジ村オートキャンプ場 ②


#46 キャンプとミカン狩りにオレンジ村オートキャンプ場 ②


男性陣がたくさん薪を運んでくれました。
薪置き場がサイトから遠く、薪も重いので大変だったみたい(^^;

そして薪が無料なのはいいけど長かったり太かったりするので切ったり薪割したり。
これもまた楽しそうだけどねー

#46 キャンプとミカン狩りにオレンジ村オートキャンプ場 ②


子供も見てたらやりたくなっちゃうよねー
ということで、パパたちの管理の元で手伝い。
ほんとキャンプではいろんな経験させてもらえていいわー

#46 キャンプとミカン狩りにオレンジ村オートキャンプ場 ②


くじラちゃんの旦那さまが持って来てくれたメタルマッチで火付けにも挑戦!
一発で着火して嬉しそうだった~(^O^)

#46 キャンプとミカン狩りにオレンジ村オートキャンプ場 ②


そして焚き火したり、daiariさんが焼き芋焼いてくれたり、子供たちは崖?で遊んだり。
エリアが貸切状態だったから、大人も子供も誰にも気兼ねなく遊べて良かった♪

#46 キャンプとミカン狩りにオレンジ村オートキャンプ場 ②


#46 キャンプとミカン狩りにオレンジ村オートキャンプ場 ②


#46 キャンプとミカン狩りにオレンジ村オートキャンプ場 ②


16時前にお待ちかね?のミカン狩りに行きます!

大人400円、子供300円で時間無制限食べ放題!
狩って食べなかった分は1kg330円で買い取りです!!

見渡す限りミカンの木だらけっ!
どの木もたわわに実ってるので気分も上がります(^O^)

#46 キャンプとミカン狩りにオレンジ村オートキャンプ場 ②


#46 キャンプとミカン狩りにオレンジ村オートキャンプ場 ②


ミカン狩りをスタートする前に子供たちには

ここにあるミカンぜーーーんぶ食べていいんだよっ!

と言って始めたので、子供たちは大喜びでミカン畑に突入~

大興奮、そして美味しそうなミカンを選んでます。

#46 キャンプとミカン狩りにオレンジ村オートキャンプ場 ②


でも大きい=正義の年頃の次男碧は、自分の顔くらい大きいミカン採ってみたり(大味で美味しくない)

#46 キャンプとミカン狩りにオレンジ村オートキャンプ場 ②


仲良しのdaiari長男くんとずっとイチャコラしながら狩ってました(笑)

#46 キャンプとミカン狩りにオレンジ村オートキャンプ場 ②


ここにもミカンの木に囲まれてイチャコラしてるおっさんが(笑)
この2人、ずっといちゃつきながらミカン狩ってた。
それ見てdaiari奥さまが2人を激写(笑)

#46 キャンプとミカン狩りにオレンジ村オートキャンプ場 ②


食べ放題って言っても子供たちは4つくらい、大人も6個が限界かなー
元取りたいからね、無理して食べたらお腹はち切れるかと思ったわ。

買って食べたほうが絶対に安いけどね、こういうのは狩るのが楽しいから。
プライスレスってやつ?笑
私もミカン狩りは初めてだし、子供たちもとっても楽しかったみたいだから良かった。

狩るのも楽しい子供たち。
長男蒼はもう5年生なので聞き分けがいいけど、小1次男はまだまだ言うことを聞かないので、もうおしまいっ!って言ってもどんどん狩って来る(^^;
おかげで3kg買取~
まぁミカンはみんな好きだからいいけど

#46 キャンプとミカン狩りにオレンジ村オートキャンプ場 ②


ミカン狩りを終えて、その奥にもサイトがあるってことで見学に。
5分以上歩いたかな?すんごい奥にありました。山と山の間って感じのところ。

#46 キャンプとミカン狩りにオレンジ村オートキャンプ場 ②


こっちはバイカーのソロの人が多かった。
この画像の右奥でも焚き火の火が見えたからそっちにもサイトがあるみたい。

#46 キャンプとミカン狩りにオレンジ村オートキャンプ場 ②


この手前にはすんごい深いところ、まさに谷!というところにもサイトがありました。

↓画像の黒丸のところが今回私たちが使用したサイト
白丸が管理棟、青丸が谷のようなところで、赤丸のところが奥にあるサイト。

#46 キャンプとミカン狩りにオレンジ村オートキャンプ場 ②


管理棟の前にある全体図は簡略化しすぎ!笑
肝心なオレンジ村が作成した全体図の写真は取り忘れ(;´・ω・)
気になる方はググってね!

赤丸のところ遠いでしょー
そして遠いだけじゃなく起伏にとんでるから、坂がきついきつい(^^;
とにかくオレンジ村オートキャンプ場、ひっろーーーいです!!!

ミカンでお腹が一杯なので、夜ご飯はいつもよりゆっくりめにスタート。
のんびりしながら作れるのっていいね~♪

ひでらんはいつもの伝説のシーフードカレーを期待してたのに、今回はビーフカレーって言うからブーイング。
本人はいつもシーフードじゃ悪いと思って気を遣ったみたいなんだけど、ひでらんのシーフードカレーほんと美味しいんだもん。
毎日食べてるわけじゃないからね、もうずっとシーフードでいいからっ!って言ったけど、結果ビーフカレーもすんごい美味しかった(^O^)

翌日の朝も食べる予定の量を作ってたのに、みんなのおかわりがすさまじく、カレーが無くなりました(笑)
それくらい美味しかったよ~!

#46 キャンプとミカン狩りにオレンジ村オートキャンプ場 ②


お隣にあるのがくじラちゃん特製、塩豚鍋。
塩豚から仕込んでたよ~

#46 キャンプとミカン狩りにオレンジ村オートキャンプ場 ②


私はラザニア。
daiariさんとまさかのラザニアかぶりで、作る日をずらしてもらいました(笑)

#46 キャンプとミカン狩りにオレンジ村オートキャンプ場 ②


もうこれでお腹いっぱいだったので、daiariさんが出す予定だったモツ焼きは遠慮させていただき、持ち帰ってもらいました(笑)

その後は夜のサイトを撮影したり

#46 キャンプとミカン狩りにオレンジ村オートキャンプ場 ②


#46 キャンプとミカン狩りにオレンジ村オートキャンプ場 ②


#46 キャンプとミカン狩りにオレンジ村オートキャンプ場 ②


ひでらんの奥さまが子供たちに光物くれたから作って遊んだり
ひでらん家のビラデルマーに籠ったり

#46 キャンプとミカン狩りにオレンジ村オートキャンプ場 ②


#46 キャンプとミカン狩りにオレンジ村オートキャンプ場 ②


そして、ひたすら焚き火~

#46 キャンプとミカン狩りにオレンジ村オートキャンプ場 ②


#46 キャンプとミカン狩りにオレンジ村オートキャンプ場 ②


そうそう、この日の夜は予報通り風が強く、前日のことがあったのでペグはしっかりと打っておいたけど、サイトの場所が良かったのかさほど影響は無く。
上や下のサイトはタープがはためいてたり、掛けてあるドライネットが左右に大きく揺れるほどだったのに。
いろいろあったけど、このサイトは当たりだったな( ̄ー ̄)ニヤリ

この日もシメサバいただきました。
2泊すると2回もらえるのね(笑)
前日は長男蒼が一人で食べちゃったので、この日は私も一口。
ほんと臭みがなく、酢の塩梅も良くすごく美味しかった。
あれって手作り?

この日もたーっぷりと焚き火を堪能しておやすみなさい~

そうそう、子供たちは男女別れて男子チームはうちのテント、女子チームはひでらん家のテントでお泊り会をすると盛り上がってたけど、最終的にうちのテントではdaiari長男くん、ひでらん家ではくじラ家次女ちゃんの2人がお泊りすることに。

2人とも途中で自分のテントに帰るー!ってこともなく、朝までぐーっすり寝てました。
こういうのも楽しそうでいいね~(^O^)


2017/11/05 Last day

いつも寝坊助の次男碧が同じ幕内にdaiari長男くんがいるので一緒に起きます♪

朝ご飯はウィンドウトースト。
今回は作ってる時にひでらん奥さまが写真を撮ってくれました(^O^)
作ってると忙しくて写真撮れないから助かるー!

スキレットにバターひいて~くりぬいた食パンに卵、ハムにチーズ。
味付けはおやじのガーリックソルトとマヨネーズ。

#46 キャンプとミカン狩りにオレンジ村オートキャンプ場 ②


抜いた食パンでフタをして

#46 キャンプとミカン狩りにオレンジ村オートキャンプ場 ②


引っくり返したら出来上がり♪

#46 キャンプとミカン狩りにオレンジ村オートキャンプ場 ②


daiariさんは春巻きの皮で作るチョコバナナクレープ。
朝からマメ!

#46 キャンプとミカン狩りにオレンジ村オートキャンプ場 ②


そしてひでらんは前の日に寄ったお店で買ったくじらのたれを焼いてくれました。

#46 キャンプとミカン狩りにオレンジ村オートキャンプ場 ②


#46 キャンプとミカン狩りにオレンジ村オートキャンプ場 ②


うーーーん、、、なんていうんでしょうか、めっちゃクセのある味。
大人なのでがんばって飲み込みますが、子供は直ぐに吐き出すレベル(^^;
クジラの血の味なのかな?今まで味わったことのない味がします。
でも好きな人は好きだと思う!私はダメだけど!!笑

オレンジ村オートキャンプ場は3連休の中日じゃ無ければアウトが14時と遅くていい感じ。
残った薪を燃やしつつ、お昼ご飯を食べに行くので13時前を目指してゆっくりと撤収開始!

子供たちははないちもんめしたり、集まって本を読んだりして過ごしてました。

#46 キャンプとミカン狩りにオレンジ村オートキャンプ場 ②


12時半過ぎに全ての撤収を終え、前の日に行った浜の郷へまた行きます(笑)
美味しかったので私はまたまた大漁丼をリピート。

長男蒼はいくら丼

#46 キャンプとミカン狩りにオレンジ村オートキャンプ場 ②


次男碧は天丼

#46 キャンプとミカン狩りにオレンジ村オートキャンプ場 ②


そしてクジラカツが美味しいとネットにあり、くじらのたれの件があるので、みんな及び腰だったけどシェアして食べてみることに。

#46 キャンプとミカン狩りにオレンジ村オートキャンプ場 ②


これは逆に臭みが全くなく美味しくてビックリ!

お腹いっぱいになったところで、かいさーん!!

帰りは館山道で1ヶ所自然渋滞、木更津料金所手前からアクアラインの途中の事故渋滞までずーーーっと渋滞(-_-)
その後アクアラインが流れた~と思ったら私の使う首都高、中央環状線もずっと渋滞( ;∀;)
いやー秋の3連休ってすごいね( ゚Д゚)

久しぶりにいいお天気の中のキャンプで気持ち良かったし楽しかった~!
またよろしくお願いしまーす(^O^)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【国内正規品】ノルディスク NORDISK タープ Voss 14 PU ベージュ [122041]
価格:17280円(税込、送料無料) (2017/11/15時点)











このブログの人気記事
Nordisk 新商品テント Reisa EXP
Nordisk 新商品テント Reisa EXP

極寒キャンプ
極寒キャンプ

これはなかなか...
これはなかなか...

キャンプアンドキャビンズで5回目の年越しキャンプ
キャンプアンドキャビンズで5回目の年越しキャンプ

ベストアイテム2020
ベストアイテム2020

同じカテゴリー(▲キャンプレポ)の記事画像
約4ヶ月ぶりの出撃~
キャンプアンドキャビンズで5回目の年越しキャンプ
極寒キャンプ
冬の初めは山のふるさと村で
次男と2人で紅葉キャンプ
久しぶりのメンバーと紅葉キャンプ
同じカテゴリー(▲キャンプレポ)の記事
 約4ヶ月ぶりの出撃~ (2021-05-12 14:15)
 キャンプアンドキャビンズで5回目の年越しキャンプ (2021-01-19 07:30)
 極寒キャンプ (2020-12-23 07:30)
 冬の初めは山のふるさと村で (2020-12-14 07:30)
 次男と2人で紅葉キャンプ (2020-11-25 07:30)
 久しぶりのメンバーと紅葉キャンプ (2020-11-12 07:30)



コメント
こんにちは(^^)

ひたすら薪割り&みかん狩り、とても楽しそう〜

みかん狩り、我が家は大好きで、大抵一回は行くのですが、まあ食べられても10個が限界ですね。

小ぶりの物が美味いと感じているので、徹底的に小さいの狙いです

しかし、何よりも奇跡的なのは、雨が降らなかったことですね。
関東ほぼ全域雨っぽかったのに、房総半島の先端だけ逃れてましたから。

誰のお陰なんでしょう?

あんまあぱぱあんまあぱぱ
2017年11月16日 12:34
>あんまあぱぱさま
ミカン狩り初めてだったけどすっごく楽しかった!
あんまあ家は毎年行くのね♪
どこに行くのかな?おススメの場所ある??

やっぱり小ぶりなのが美味しいよねぇ。
私もそう思うんだけど、小1男子には伝わらず。
大きいのが正義の年頃だからね(笑)

そうそう、場所によっては暴風雨のところもあったとか!
それはもう自称?晴れ女の私のおかげでしょー!!

lulululu
2017年11月17日 11:05


削除
#46 キャンプとミカン狩りにオレンジ村オートキャンプ場 ②