真夏を乗り切るためにとうとうYETIを!
我が家の長男の蒼が昨日から児童館のサマーキャンプに出発しました。
『川遊びキャンプ!』
と銘打って、スケジュールを見ても川遊び、川遊び、川遊びだらけ、、、
なのに台風5号の影響で天気は昨日のお昼くらいから今日いっぱいは雨、雨、雨、、、
台風が通り過ぎて少し天気の回復は早まってるみたい。
雨がやんでも川が増水して危険だと思うので親としては無理に川に入らないで欲しいんですが、川遊びをすごく楽しみにしていたので蒼はがっかりしてるだろうな。
児童館主催なので、雨でもいろんな工夫をして楽しく遊んでますように!
保育園時代からの友達と一緒に行ったので楽しんでるといいな~
YETI クーラーボックス
さてさて、タイトルのYETIのクーラーボックス。
インスタでは報告済みですが、えぇ逝ってしまいました( ̄ー ̄)ニヤリ
はい、どどーーーん!!!
YT45 タンドラ 45qt Tan

私、チェアフェチなのかチェアはかなりの数と種類を持っていて。
これだっ!と思って買っても、あーでもないこーでもないと理由を付けて売ったり買ったり。
だけど、テーブルとクーラーボックス(ハード)はそんなに買い替えてないんですよー
(普通そんなに買い替えないんだよっ!という声は聞こえません笑)
まー要は無駄買いがひじょーーーに多い私ですが、テーブルとクーラーボックスに関してはあんまり興味がなかったのか、使っているもので満足できていました(それでもハードのクーラーボックスも1度は買い替えたけど)
でもでも!
前からテーブルはウッドロールテーブルがいいなーと思ってたし、YETIのクーラーボックスかっちょえぇ~~~とは思ってましたよ。
ただ、値段がねーーー
ホイホイ買える価格じゃなかったのでスルー出来てました。
(テーブルはとっくに買っちゃったけど(^^;)
がっ、7月の3連休の灼熱キャンプでIglooの保冷力のなさを痛感(>_<)
いやうちのIglooちゃんもいい仕事するんですよ!
今までだって、去年の長期のお盆キャンプだってこれとシアトルスポーツのソフトクーラーでなんとかなってたし、見た目もかわいいし大きさもちょうど良くお気に入りです♪
中に飲み物や食べ物を大量に入れても私一人で持てるので母子キャンにも持って行けるし。
保冷剤は5年ほど前まではロゴスの氷点下パックもいくつも使っていましたが、これが私的には全然ダメで(^^;
直ぐに溶けるし帰りも重いし。
キャンプの先輩でお友達の山屋さんが
保冷剤は板氷かペットボトルを凍らせたものが最強!
と言っていて、飲んじゃえば帰りに荷物にもならないし、私の感覚的にもロゴスの保冷剤よりずっともつ気がしているので、ロゴスのは全部捨てて今はペットボトルと板氷が我が家の保冷剤。
いつもはペットボトル2Lを凍らしたものを2,3本、時によっては500mlも2,3本入れていきますが、3連休ではペットボトルだけじゃなく、凍らせて持って行った食材も全て1日で溶けました。
やっぱり40℃超えてくると我が家のIglooちゃんダメでしたねぇ∈(´Д`)∋アァー
飲み物が溶けたり温くなる分にはいいんだけど、食材はダメでしょー
痛んで使えなくなる。
しかも今年の夏っていつもより暑くない!?
異常に暑い気がするのは私だけ?
ということで、またまたお盆キャンプは長期で行くし、これはもう最強クーラーボックスの呼び声高いYETI逝っちゃうしかないでしょーーー!ってことになった訳です。
まーグダグダ前置き書いてますが、3連休のキャンプで食材が温くなったの見て、もう心ではポチってたけどね(笑)
だけどね、大枚はたいて保冷力がイマイチだったら悲しすぎるので、YETI持ってるオシャレキャンパーで元ブロガーの92familyちゃんには事前に『保冷力どうどう?』って相談したけど。
ってか、92familyちゃんのブログのリンク貼ろうとしたけど、存在しないURLって出たーーー!
ほんとに元ブロガーになっちゃってるよΣ( ̄Д ̄;)がーんっ!
話がそれました(^^;
そして買うにあたり。
オークションとかネットショップを見てもどこも高い。
もー定価がいくらか分からないくらい(笑)
定価販売?してると思われるA&Fのオンラインショップを覗いても、いつもどれも在庫なし。
もーどーなってんのーーー!ということで、電話しますよー
『しもしもーーー!』
問い合わせた結果、本国アメリカでもYETIの人気がここのところ高まってきていて、日本に輸出する分が確保できない?
アメリカで売れてるし日本にわざわざ輸出することもねーんじゃね?←私的にはこっちとみた!
ということで、もう1年ほど入荷してないし、この先も入荷の見込みもないし、入荷しないのにYETIのページあるとこーやって問い合わせもきちゃうしねー、だからそのうちページからもYETI削除するかもね。
ってことでした!
ちなみに電話に出てくれたお兄さんは、日本でしたらダイワがYETIに近い保冷力がありいいですよ。と釣り具メーカーのダイワのクーラーボックス推しでした。
そーなのよねー保冷力を考えたら釣り具メーカーさんのクーラーボックスがいいって言うよねー
だって釣った魚の鮮度を保つための物だもんね。
そりゃーキンキンに冷えそうなイメージ。
でもねでもね見た目がぁぁぁぁぁ。
保冷力を求めてるはずなのに見た目も重視する私を許して(≧≦) ゴメンヨー
もーさー保冷力ではスタンレーより絶対にサーモスのほうが上だと思うのよ。
もーサーモスLove❤子供の水筒は全部サーモスよ。
だけどさ、見た目がさ、、、
ってことでキャンプシーンではスタンレーよね!って保冷力には目をつぶっちゃってスタンレー持ってちゃうんだよー
で、氷が中でちょっと溶けてくっついてなかなか取れずに毎回イライラするんだよρ(`D´#)もぉぉっ!
YETIとダイワも保冷力が高いって言うけど、見た目でYETI選んじゃうよねー
日本のメーカーは技術力はあるのにデザインが、、、ってことが多い気がする。
ほんと惜しいし、もっとがんばって欲しいー!
いろいろグダグダ書いてますが、届きましたYETI!!!
はい、どんっ!

どんっ!!

どどーーーんっ!!!

うわぁ~かっちょいい~~~❤❤❤
色といい、形といい、見た目がモロ好み❤
でも、思った以上に大きくて重い、、、
家にも倉庫にも置けそうなスペースがない。
かといって車に積みっぱなしにするにも大き過ぎ(+。+)あちゃ-
とまあ、相変わらず実物を見ずにポチポチしちゃうので届いて、あれ?っとなるいつものパターンではありますが、保冷力が高く見た目がいいので、もーなんでもいいや!笑
だけど、これを見た主人には
これ随分と重いね、中身入れたらオレ一人じゃ持てないね
大きいね、積載スペースあるかな
保冷力が高いって言うけど、そんなに気温が上がる時と暑い場所に年に何回キャンプに行くの
と、非常に現実的な質問を投げかけられ、一瞬凹みましたがそんな戯言(どっちが、、、)は無視します(-゛-メ) ヒクヒク
見た目が好みは正義なんじゃぁ~い!!!
あっYETIの価格、主人は知らないしググろうともしてないので、これからお会いする予定、お会いするかもしれないみなさんっ!
YETIのお値段、主人には禁句ですよ~~~☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪
お盆キャンプでフィールドデビュー予定ですが、思ったより気温低そう。
そして雨予定まで(゚∇゚ ;)エッ!?
天気予報が変わることを願いながら出撃したいと思います☆彡
アスガルドかレイサか悩む、、、
Nordisk 新商品テント Reisa EXP
4w1h ホットサンドソロ
レイサ6スカートモデルがいよいよ発売
YETIローディ24いろいろ比較
NANGA ポケッタブルエコバッグ
YETIローディ24
4w1h ホットサンドソロ
レイサ6スカートモデルがいよいよ発売
YETIローディ24いろいろ比較
NANGA ポケッタブルエコバッグ
YETIローディ24
コメント
ウヒャヒャヒャヒャ(≧∇≦)
久々に聞くlulu節!!痛快としか言えないね。
luluさんの場合はさ、値段とか在庫とかは関係ないわけよ。
もちろん、事前に大きさチェックなんて不要よ。
値段も言い値でBIT。コレでOK。国内だろうが海外だろうが、無けりゃ裏(?)から手を回してでもGETする、大きさだって想像を遥かに凌いだとしてもゴージャスならno problem!!
この器のデカさがluluさんですから〜
とにかく、今夏活躍しようがしまいが、YETI購入、おめでとうございます٩(^‿^)۶
そして、ありがとう〜!!
久々に聞くlulu節!!痛快としか言えないね。
luluさんの場合はさ、値段とか在庫とかは関係ないわけよ。
もちろん、事前に大きさチェックなんて不要よ。
値段も言い値でBIT。コレでOK。国内だろうが海外だろうが、無けりゃ裏(?)から手を回してでもGETする、大きさだって想像を遥かに凌いだとしてもゴージャスならno problem!!
この器のデカさがluluさんですから〜
とにかく、今夏活躍しようがしまいが、YETI購入、おめでとうございます٩(^‿^)۶
そして、ありがとう〜!!
わが家もluluさんと同じく
Iglooに凍らせたペットボトル4本体制なので
「YETIかっちょえぇ~」と言う思いは
凄く良く分かりますよ(笑)
そして見た目重視での、、、
ダイワよりYETI
サーモスよりスタンレー
と言う脳内回路も
luluさんと同じく
バブルを垣間見た世代としても
激しく同意します(笑)
肝心の保冷力レポ!!
実戦投入後是非希望します!!!!!
Iglooに凍らせたペットボトル4本体制なので
「YETIかっちょえぇ~」と言う思いは
凄く良く分かりますよ(笑)
そして見た目重視での、、、
ダイワよりYETI
サーモスよりスタンレー
と言う脳内回路も
luluさんと同じく
バブルを垣間見た世代としても
激しく同意します(笑)
肝心の保冷力レポ!!
実戦投入後是非希望します!!!!!
あれ?ブログキャラ買えました?(笑)コメントでは、こんな感じなので違和感ないけど(爆)
行きましたよねー♪うちも勢いだけなんだけど(笑)
確かに重いし、デカイし、わかるわかる(笑)めっちゃわかるその気持ち
実際使ってみたんですけど、開け閉めしてる限りはいつかは溶ける感じですかね?
我が家は二泊三日キャンプ、食材満載、ロゴス氷点下パック2個で帰宅時点では、完全溶けてるものの、食材は冷たいまま。そんな状況でした(笑)ペットボトルにするともう少しいいのかなー(//∇//)
行きましたよねー♪うちも勢いだけなんだけど(笑)
確かに重いし、デカイし、わかるわかる(笑)めっちゃわかるその気持ち
実際使ってみたんですけど、開け閉めしてる限りはいつかは溶ける感じですかね?
我が家は二泊三日キャンプ、食材満載、ロゴス氷点下パック2個で帰宅時点では、完全溶けてるものの、食材は冷たいまま。そんな状況でした(笑)ペットボトルにするともう少しいいのかなー(//∇//)
コレコレ!!コレの実物見たかったの~~!!
持ってきてほしかったなぁ~~☆
保冷剤、板氷は最強よね。
お盆のためにアイスコーヒーもすでに凍らせてスタンバイしているわよ♪
YETIのカッコよさ、スタンレーのカッコよさ!同じく見た目で選んじゃいます。。。
でもYETIもスタンレーもなかなかのお仕事してくれるんだからいいの!そこがまたいいの!(笑)
母子でYETI持ってきてほしいなぁ~~~♪♪
「しもしも~~~」は爆笑しましたwww
持ってきてほしかったなぁ~~☆
保冷剤、板氷は最強よね。
お盆のためにアイスコーヒーもすでに凍らせてスタンバイしているわよ♪
YETIのカッコよさ、スタンレーのカッコよさ!同じく見た目で選んじゃいます。。。
でもYETIもスタンレーもなかなかのお仕事してくれるんだからいいの!そこがまたいいの!(笑)
母子でYETI持ってきてほしいなぁ~~~♪♪
「しもしも~~~」は爆笑しましたwww
luluさん節炸裂に爆笑してしまった(≧∇≦)
私もこれの実物見せて欲しい〜〜!
それにしても大きいね(笑)
確かに母子だと持てないよね。
そして実戦投入後のレポも楽しみにしてま〜す♪
ご主人の正論も分かるけど
見た目が好みは正義なんじゃ〜い!に1票(๑˃̵ᴗ˂̵)
私もこれの実物見せて欲しい〜〜!
それにしても大きいね(笑)
確かに母子だと持てないよね。
そして実戦投入後のレポも楽しみにしてま〜す♪
ご主人の正論も分かるけど
見た目が好みは正義なんじゃ〜い!に1票(๑˃̵ᴗ˂̵)
おはようございます!
GETおめでとうございます!
今あまり出回ってないんですね?
知らなかった~。
保冷力気になるところです♪
夏場は1日ごとに食材買いにいってる気がします…。
早く夏が終わらないかと今か今かと待ってます(笑)
早いけどw
実践レポ待ってます(>_<)
GETおめでとうございます!
今あまり出回ってないんですね?
知らなかった~。
保冷力気になるところです♪
夏場は1日ごとに食材買いにいってる気がします…。
早く夏が終わらないかと今か今かと待ってます(笑)
早いけどw
実践レポ待ってます(>_<)
こんにちは。
自分も最近クーラー欲しいので、しっかり読ませていただこうとしましたが、『しもしもーーー!』のくだりで集中の糸が切れてしまいました。それはもうプッツリと。。
このクーラー格好良いですよね。
自分は赤!とか緑!とかよりこういう色合いが好きです。
値段は見てません。
きっとお高いんでしょう??
自分も最近クーラー欲しいので、しっかり読ませていただこうとしましたが、『しもしもーーー!』のくだりで集中の糸が切れてしまいました。それはもうプッツリと。。
このクーラー格好良いですよね。
自分は赤!とか緑!とかよりこういう色合いが好きです。
値段は見てません。
きっとお高いんでしょう??
>もさもさママさま
久しぶりにイケイケGOGO!でポチったわ(笑)
まー前からあったらいいなーってものだったからね。
いやいやでも大きさはちょっとビックリだったわよ。
今はもう置き場所無くてリビングの片隅に(^^;
倉庫内の断捨離をまたまた決行してスペース確保しないと!って感じ。
確かに無ければ裏から手を回してでも手に入れたい性分だわね。
もさママ見抜いてるー!
久しぶりにイケイケGOGO!でポチったわ(笑)
まー前からあったらいいなーってものだったからね。
いやいやでも大きさはちょっとビックリだったわよ。
今はもう置き場所無くてリビングの片隅に(^^;
倉庫内の断捨離をまたまた決行してスペース確保しないと!って感じ。
確かに無ければ裏から手を回してでも手に入れたい性分だわね。
もさママ見抜いてるー!
>レフアさま
わーいろいろいろいろ同じ状況!笑
そーなんですよねーIglooも悪くないんですよねー
今までそんなに不満に思ったことはないんですが
すこーし不満で。
この間の灼熱キャンプでその少しの不満が爆発してしまいました(笑)
もー見た目は言うことなし!なので後は保冷力。
きっと多分、大丈夫なはず(弱気)
お盆キャンプでその実力見せてもらいます!
わーいろいろいろいろ同じ状況!笑
そーなんですよねーIglooも悪くないんですよねー
今までそんなに不満に思ったことはないんですが
すこーし不満で。
この間の灼熱キャンプでその少しの不満が爆発してしまいました(笑)
もー見た目は言うことなし!なので後は保冷力。
きっと多分、大丈夫なはず(弱気)
お盆キャンプでその実力見せてもらいます!
>そうへさま
やだそうへさんったら気付いちゃった?
いやね、ブログを書くときにはちょっとかしこまった感じになってたから
あれ私ってこんなんだっけ?って、ありのままの私を出すことにしたの(笑)
RTICもいい感じだよね~
大きさや重さはどうなんだろ。
YETIよりちょっと小さくてちょっと軽かったらジェラシーだわ。
RTICのほうがちょっと大きくてちょっと重いと嬉しい←鬼(笑)
>実際使ってみたんですけど、開け閉めしてる限りはいつかは溶ける感じですかね?
あぁやっぱり、、、
そう考えると日本の釣り具メーカーから出してる、フタが2つのとか
良さそうだよねぇ。
見た目的に逝けないけど(_ _。)・・・シュン
ペットボトルや板氷の実力見てくるわー!
やだそうへさんったら気付いちゃった?
いやね、ブログを書くときにはちょっとかしこまった感じになってたから
あれ私ってこんなんだっけ?って、ありのままの私を出すことにしたの(笑)
RTICもいい感じだよね~
大きさや重さはどうなんだろ。
YETIよりちょっと小さくてちょっと軽かったらジェラシーだわ。
RTICのほうがちょっと大きくてちょっと重いと嬉しい←鬼(笑)
>実際使ってみたんですけど、開け閉めしてる限りはいつかは溶ける感じですかね?
あぁやっぱり、、、
そう考えると日本の釣り具メーカーから出してる、フタが2つのとか
良さそうだよねぇ。
見た目的に逝けないけど(_ _。)・・・シュン
ペットボトルや板氷の実力見てくるわー!
>くじラさま
いやーメンゴメンゴ(爆)
ほんとーーーに重いんだから!
母子じゃ絶対に持っていかないね。
ってか榛名湖涼しかったし!笑
私もコーヒーに麦茶、ジュースを冷凍庫に入れて準備万端( ̄ー ̄)ニヤリ
どれだけ溶けずにいられるか今から楽しみ~
そうそうスタンレーは仕事ぶりがへべれけなら選ばないけど
そこそこ仕事するのが悩ましいのよね。
その【そこそこ】がビミョーなラインなんだけど(笑)
YETIにはそれ以上の働きを期待するわ~
しもしもに反応してくれてありがとう。
これみんなにスルーされたら辛かったわ(笑)
いやーメンゴメンゴ(爆)
ほんとーーーに重いんだから!
母子じゃ絶対に持っていかないね。
ってか榛名湖涼しかったし!笑
私もコーヒーに麦茶、ジュースを冷凍庫に入れて準備万端( ̄ー ̄)ニヤリ
どれだけ溶けずにいられるか今から楽しみ~
そうそうスタンレーは仕事ぶりがへべれけなら選ばないけど
そこそこ仕事するのが悩ましいのよね。
その【そこそこ】がビミョーなラインなんだけど(笑)
YETIにはそれ以上の働きを期待するわ~
しもしもに反応してくれてありがとう。
これみんなにスルーされたら辛かったわ(笑)
>こじさま
ありのままの私で書いてみた(笑)
これからはこういう感じでいこうと思って(≧∇≦)
これ実物見せられる機会あるかな。
母子じゃーオーバースペックでね(^^;
そうそう、正論に抗えない衝動ってあるよね。
私も頭の片隅ではいらないんじゃん?って思ってるんだけど
見た目がねー
惚れちゃったら周りは何も見えないし聞こえないわ(笑)
お盆の長期キャンプで使ったらレポするね~!
ありのままの私で書いてみた(笑)
これからはこういう感じでいこうと思って(≧∇≦)
これ実物見せられる機会あるかな。
母子じゃーオーバースペックでね(^^;
そうそう、正論に抗えない衝動ってあるよね。
私も頭の片隅ではいらないんじゃん?って思ってるんだけど
見た目がねー
惚れちゃったら周りは何も見えないし聞こえないわ(笑)
お盆の長期キャンプで使ったらレポするね~!
>ひなこさま
こんにちは!
そー私もいざ買おうとしたら売ってなくてビックリ( ゚Д゚)
いや売ってるには売ってるんだけど、ぼり過ぎだろーってくら高いのばっかで。
保冷力は噂通り高いといいんだけどねー
キャンプ場でまったりゆっくりしたいのに毎日買い出しに行くのやだよねー
しかも近くにあればいいけど、ちょっと遠いとなおさら億劫、、、
あと1ヶ月もすれば涼しくなるよね。
早く焚き火が心地いい季節になるといいね~
実践レポはしばしお待ちを!
こんにちは!
そー私もいざ買おうとしたら売ってなくてビックリ( ゚Д゚)
いや売ってるには売ってるんだけど、ぼり過ぎだろーってくら高いのばっかで。
保冷力は噂通り高いといいんだけどねー
キャンプ場でまったりゆっくりしたいのに毎日買い出しに行くのやだよねー
しかも近くにあればいいけど、ちょっと遠いとなおさら億劫、、、
あと1ヶ月もすれば涼しくなるよね。
早く焚き火が心地いい季節になるといいね~
実践レポはしばしお待ちを!
>yassoさま
こんにちは!
バブル時代を知らないyassoさんの心を掴めたのね、やったわ(≧∇≦)
そこまで暑い時に暑い場所でキャンプしないならIglooで十分ですよ♪
私もIglooにはそんなに不満はありませんでした。
でも3連休の灼熱キャンプが私の考えを変えたんですよ~
ってか、あれに懲りたのでもう暑い時期は避暑地が高地でしかキャンプしないと決めたので
YETIも実は必要なかったんじゃないか、、、と思っているのは内緒です。
でもなんてったって見た目がいいですからね!
思ったより重くて大きいのも気になるけど、、、
値段はそりゃーもう(;'∀')
幕が買えちゃいますよ。
コールマンのドームテントなら2つくらい、某メーカーの2ルームのトンネルテントも買えるかな。
なので主人に絶対言えないのです、、、
こんにちは!
バブル時代を知らないyassoさんの心を掴めたのね、やったわ(≧∇≦)
そこまで暑い時に暑い場所でキャンプしないならIglooで十分ですよ♪
私もIglooにはそんなに不満はありませんでした。
でも3連休の灼熱キャンプが私の考えを変えたんですよ~
ってか、あれに懲りたのでもう暑い時期は避暑地が高地でしかキャンプしないと決めたので
YETIも実は必要なかったんじゃないか、、、と思っているのは内緒です。
でもなんてったって見た目がいいですからね!
思ったより重くて大きいのも気になるけど、、、
値段はそりゃーもう(;'∀')
幕が買えちゃいますよ。
コールマンのドームテントなら2つくらい、某メーカーの2ルームのトンネルテントも買えるかな。
なので主人に絶対言えないのです、、、