#17 キャンプアンドキャビンズ那須高原 20160811-15 3日目
Aug 20 , 2016
今日は朝からすごい雨でしたね!
台風の影響?
そしてお昼を過ぎたころから雲が切れて、今はとってもいい天気!
気温もグングン上がってきています。
私はキャンプ疲れというより、久しぶりに行った仕事疲れで今日は一日ゆっくりしたいんですが、元気を持て余してる子供たちに公園行きたい!だのプールに行こうよ!だの言われて、とりあえず無視してブログを書いてます(笑)
子供ってなんでこんなに元気なんでしょうねー(^^;
それでは、お盆キャンプの続きレポいってみよー!
台風の影響?
そしてお昼を過ぎたころから雲が切れて、今はとってもいい天気!
気温もグングン上がってきています。
私はキャンプ疲れというより、久しぶりに行った仕事疲れで今日は一日ゆっくりしたいんですが、元気を持て余してる子供たちに公園行きたい!だのプールに行こうよ!だの言われて、とりあえず無視してブログを書いてます(笑)
子供ってなんでこんなに元気なんでしょうねー(^^;
それでは、お盆キャンプの続きレポいってみよー!
2016/08/13 キャンプアンドキャビンズ 3日目
夜はやはり気温が下がり20-21度と、とても寝やすかったです。
この日の朝も洗濯から始まります。
家にいるときと同じ、もう日課ですね(笑)
主人は100円モーニングを食べると言って買いに行きましたが、長男蒼は前日で飽きてしまったらしくサラダとお茶漬けの朝ご飯。

こういうご飯は毎日食べても飽きないので、日本人だな~って感じます。
この日は一日C&C内で過ごすことにしていたので、コットを借りに管理棟へ。
イベントスケジュールはこんな感じ。

このコットを借りに行って戻ってくる10分ほどの不在の間にブロ友のこじさんが差し入れを持ってサイトに遊びに来てくれたんです。
お盆にキャンプに行くことはブログを通じて知っていましたが、まさかC&Cだったとはっ!
私が戻った時にはもういなかったので、とりあえずこじさんのポルヴェーラを目印にC&C内を一周してみましたが見当たらず…
対応した主人によると急いでたようだというので、OMをしてお返事を待つことに。
しばらくしてお返事をいただき、こじさんはお友達とグルキャンで来られていて、帰る間際にうちのサイトに寄ってくれたそうです。
こじさんのいたサイトは我が家の前のT31!
私ももっと早く気付けば挨拶にいけたのにー!
せっかく来てくれて、しかも差し入れまで持ってきてくれたのにお会いできず残念でした(号泣)
こじさんからいただいた限定ビール。

味が濃くってとーっても美味しかったです!ご馳走さまでした!!
いつかどこかのキャンプ場でお会いしましょう❤
この日のお昼はメキシカンバーガー。
やっぱりC&Cに来たら1度は食べないとね(笑)

そして思ったよりも涼しく、焚き火もガンガンしていて管理棟の薪だとコスパが悪いので、昼ご飯が終わったらフィンランドの森に薪の買い出しに行きます。
途中、友愛の森という道の駅に寄ります。
友愛の森に行くのはお初です。
午後に行ったので品揃えは少なかったですが、新鮮な野菜がお安く手に入ります。
野菜と薪、帰りにダイユーに寄り夕飯の材料を仕入れてC&Cに戻り焚き火~
そして友愛の森で買ったトウモロコシを焼きます(≧∇≦)


とっても甘くて何にもつけなくても十分美味しかったです♪
涼しくてずっと焚き火をしていたので、花火大好きな次男碧は夜昼関係なく花火三昧(笑)

毎日何度も花火をしているので長男蒼はさすがに飽きたらしくしませんでした(^^;
C&Cも何回目かになりクリスタルハンターもしない2人。
キッズカードがあるので1訪問で1回無料になるのにやらないなんてもったーなーい(;O;)
でも蒼は超スーパーボールすくいだけは行くんですよね(^^;
寒かったこともあり結局、碧は滞在中1度も行きませんでしたけど。
そんなこんなしているうちに夜になり、今回初めてのビンゴ大会~

蒼がやりたがってるので1回くらい参加しないとねー(^^;
碧はまだ数字も読めず、ビンゴのルールも良く分かってないのでつまらないらしく、サイトとビンゴ会場を行ったり来たり。
サイトでパパといるのに飽きるとビンゴ会場に来て、ビンゴに飽きるとサイトに戻ります(笑)
毎回くらいリーチにはなるも、ビンゴにはならず。
参加賞のマシュマロをもらってサイトに戻ります。
この日の夜も炉ばた大将で焼き焼き。
うちの主人はキャンプに行ったら毎日お肉を焼いて食べたいタイプ。
でもさすがに3日目ともなると飽きたな・・・と言っていました(^^;
夕飯が終わるとお風呂に入ります。
やっぱりキャンプ場内にお風呂があると便利ですね。
那須には温泉もたくさんあるので、外の温泉に入りに行こうかな?と毎回思うんですが、ついつい便利なC&C内のお風呂で済ませてしまいます。
そしてクワイエットタイムの22時までまったり焚き火をして、この日も就寝zzz
夜はやはり気温が下がり20-21度と、とても寝やすかったです。
この日の朝も洗濯から始まります。
家にいるときと同じ、もう日課ですね(笑)
主人は100円モーニングを食べると言って買いに行きましたが、長男蒼は前日で飽きてしまったらしくサラダとお茶漬けの朝ご飯。

こういうご飯は毎日食べても飽きないので、日本人だな~って感じます。
この日は一日C&C内で過ごすことにしていたので、コットを借りに管理棟へ。
イベントスケジュールはこんな感じ。

このコットを借りに行って戻ってくる10分ほどの不在の間にブロ友のこじさんが差し入れを持ってサイトに遊びに来てくれたんです。
お盆にキャンプに行くことはブログを通じて知っていましたが、まさかC&Cだったとはっ!
私が戻った時にはもういなかったので、とりあえずこじさんのポルヴェーラを目印にC&C内を一周してみましたが見当たらず…
対応した主人によると急いでたようだというので、OMをしてお返事を待つことに。
しばらくしてお返事をいただき、こじさんはお友達とグルキャンで来られていて、帰る間際にうちのサイトに寄ってくれたそうです。
こじさんのいたサイトは我が家の前のT31!
私ももっと早く気付けば挨拶にいけたのにー!
せっかく来てくれて、しかも差し入れまで持ってきてくれたのにお会いできず残念でした(号泣)
こじさんからいただいた限定ビール。

味が濃くってとーっても美味しかったです!ご馳走さまでした!!
いつかどこかのキャンプ場でお会いしましょう❤
この日のお昼はメキシカンバーガー。
やっぱりC&Cに来たら1度は食べないとね(笑)

そして思ったよりも涼しく、焚き火もガンガンしていて管理棟の薪だとコスパが悪いので、昼ご飯が終わったらフィンランドの森に薪の買い出しに行きます。
途中、友愛の森という道の駅に寄ります。
友愛の森に行くのはお初です。
午後に行ったので品揃えは少なかったですが、新鮮な野菜がお安く手に入ります。
野菜と薪、帰りにダイユーに寄り夕飯の材料を仕入れてC&Cに戻り焚き火~
そして友愛の森で買ったトウモロコシを焼きます(≧∇≦)


とっても甘くて何にもつけなくても十分美味しかったです♪
涼しくてずっと焚き火をしていたので、花火大好きな次男碧は夜昼関係なく花火三昧(笑)

毎日何度も花火をしているので長男蒼はさすがに飽きたらしくしませんでした(^^;
C&Cも何回目かになりクリスタルハンターもしない2人。
キッズカードがあるので1訪問で1回無料になるのにやらないなんてもったーなーい(;O;)
でも蒼は超スーパーボールすくいだけは行くんですよね(^^;
寒かったこともあり結局、碧は滞在中1度も行きませんでしたけど。
そんなこんなしているうちに夜になり、今回初めてのビンゴ大会~

蒼がやりたがってるので1回くらい参加しないとねー(^^;
碧はまだ数字も読めず、ビンゴのルールも良く分かってないのでつまらないらしく、サイトとビンゴ会場を行ったり来たり。
サイトでパパといるのに飽きるとビンゴ会場に来て、ビンゴに飽きるとサイトに戻ります(笑)
毎回くらいリーチにはなるも、ビンゴにはならず。
参加賞のマシュマロをもらってサイトに戻ります。
この日の夜も炉ばた大将で焼き焼き。
うちの主人はキャンプに行ったら毎日お肉を焼いて食べたいタイプ。
でもさすがに3日目ともなると飽きたな・・・と言っていました(^^;
夕飯が終わるとお風呂に入ります。
やっぱりキャンプ場内にお風呂があると便利ですね。
那須には温泉もたくさんあるので、外の温泉に入りに行こうかな?と毎回思うんですが、ついつい便利なC&C内のお風呂で済ませてしまいます。
そしてクワイエットタイムの22時までまったり焚き火をして、この日も就寝zzz
コメント
おはようございます。
luluさんがほんのちょっとサイトを離れてたときに行ってしまうなんて
ほんとタイミング悪くてすみませんでした(^^;
初日からあのアスガルドを見て「luluさんかな?」と思っていたのですが
タープが1tcだったので確信が持てず…。
2日目にサイト前を通りかかって確信したのですが、
その日は終日ご不在だったようですので、
最終日にせめてご挨拶だけでもしたいなと思い伺った次第です。
しかもその後すぐにチェックアウトしてしまい…。
いつかまたどこかのキャンプ場でお会いできる日を楽しみにしています♪
ところでC&Cのイベント等ですが、
うちは3回C&Cに行ったことがあるのですが、
ハンバーガー作りも100円モーニングもクリスタルハンターも未経験です(笑)
せっかくなのにもったいないですよね〜。
次回行く機会があればぜひ調整してみたいと思います!
luluさんがほんのちょっとサイトを離れてたときに行ってしまうなんて
ほんとタイミング悪くてすみませんでした(^^;
初日からあのアスガルドを見て「luluさんかな?」と思っていたのですが
タープが1tcだったので確信が持てず…。
2日目にサイト前を通りかかって確信したのですが、
その日は終日ご不在だったようですので、
最終日にせめてご挨拶だけでもしたいなと思い伺った次第です。
しかもその後すぐにチェックアウトしてしまい…。
いつかまたどこかのキャンプ場でお会いできる日を楽しみにしています♪
ところでC&Cのイベント等ですが、
うちは3回C&Cに行ったことがあるのですが、
ハンバーガー作りも100円モーニングもクリスタルハンターも未経験です(笑)
せっかくなのにもったいないですよね〜。
次回行く機会があればぜひ調整してみたいと思います!
やはり連泊だとゆっくり出来ていますねぇー!
私もluluさんのご主人と同じく
オンシーズンのキャンプはBBQ!!
連泊したとしても、毎日、肉が食べたい
ゴリゴリの肉食系ですが
そんな私もそろそろBBQ飽きてきました(^_^;)
家人も同じようで、来月9月に出撃予定なのですが
「次のキャンプ飯何してくれるの~?」と
今から家人にプレッシャーかけられてます(^_^;)
何にしようかなぁ、、、。
私もluluさんのご主人と同じく
オンシーズンのキャンプはBBQ!!
連泊したとしても、毎日、肉が食べたい
ゴリゴリの肉食系ですが
そんな私もそろそろBBQ飽きてきました(^_^;)
家人も同じようで、来月9月に出撃予定なのですが
「次のキャンプ飯何してくれるの~?」と
今から家人にプレッシャーかけられてます(^_^;)
何にしようかなぁ、、、。
いいねぇ~lulu家のキッズたちは!
夏休みも満喫ですね。
それとC&Cってこんなにイベント盛りだくさんなんですね。
全く知りませんでしたが お子さんいるファミリーにはたまりませんね。
明日から会社・・・ 気が重い。
C&Cに旅立ってクリスタルハンターやって現実逃避したいっす。。。
夏休みも満喫ですね。
それとC&Cってこんなにイベント盛りだくさんなんですね。
全く知りませんでしたが お子さんいるファミリーにはたまりませんね。
明日から会社・・・ 気が重い。
C&Cに旅立ってクリスタルハンターやって現実逃避したいっす。。。
バーガー美味しそう♪
最近バーガーが作りたくてたまりませんっ!
(でも面倒臭くなって断念しちゃう)
こじさんとはすれ違いで残念でしたね~。
まさかお向かいさんだったとは!
友愛の森は
お野菜が美味しいんですね!
フィンランドの森とともに
行ってみたいです!!!
最近バーガーが作りたくてたまりませんっ!
(でも面倒臭くなって断念しちゃう)
こじさんとはすれ違いで残念でしたね~。
まさかお向かいさんだったとは!
友愛の森は
お野菜が美味しいんですね!
フィンランドの森とともに
行ってみたいです!!!
>こじさま
おはようございます!
本当に残念でした~(;O;)
たまたまのタイミングで不在だったなんて、すごく間が悪くて自分を恨みましたよ(泣)
>タープが1tcだったので確信が持てず…。
そっか1TC逝っちゃったこと告知してなかったので、そういった意味ではよろしくないですね。
次回からは行き先と初投入するものは事前にお知らせしたほうがブロ友さんにお会いできるかもですね!
>2日目にサイト前を通りかかって確信したのですが、
>その日は終日ご不在だったようですので
その日は朝から那須野が原のプールに行っちゃってたんですよね。
夜はりんどう湖に行ってたし。
>いつかまたどこかのキャンプ場でお会いできる日を楽しみにしています♪
私も楽しみにしています❤
>ハンバーガー作りも100円モーニングもクリスタルハンターも未経験です(笑)
えーーー!そうなんですか!?
子供たちやりたがりません?
うちの子たちはもうクリスタルハンターはいいみたいですけど、ハンバーガー作りはやりたがります。
前に行ったとき3日連続で参加したことがあって、さすがに家族全員飽きてしまったので、今は1滞在に1回程度にしていますけど(笑)
100円モーニングも行ったときに1回食べればいいかなーという感じ。
やっぱり飽きちゃうんですよね。
でも主人はコーヒー、子供たちはスープが好きでつい並んじゃいます。
コーヒーに関しては自分で入れたほうが美味しいと思うんですけどね(^^;
>次回行く機会があればぜひ調整してみたいと思います!
是非是非、試してみてください(^O^)
おはようございます!
本当に残念でした~(;O;)
たまたまのタイミングで不在だったなんて、すごく間が悪くて自分を恨みましたよ(泣)
>タープが1tcだったので確信が持てず…。
そっか1TC逝っちゃったこと告知してなかったので、そういった意味ではよろしくないですね。
次回からは行き先と初投入するものは事前にお知らせしたほうがブロ友さんにお会いできるかもですね!
>2日目にサイト前を通りかかって確信したのですが、
>その日は終日ご不在だったようですので
その日は朝から那須野が原のプールに行っちゃってたんですよね。
夜はりんどう湖に行ってたし。
>いつかまたどこかのキャンプ場でお会いできる日を楽しみにしています♪
私も楽しみにしています❤
>ハンバーガー作りも100円モーニングもクリスタルハンターも未経験です(笑)
えーーー!そうなんですか!?
子供たちやりたがりません?
うちの子たちはもうクリスタルハンターはいいみたいですけど、ハンバーガー作りはやりたがります。
前に行ったとき3日連続で参加したことがあって、さすがに家族全員飽きてしまったので、今は1滞在に1回程度にしていますけど(笑)
100円モーニングも行ったときに1回食べればいいかなーという感じ。
やっぱり飽きちゃうんですよね。
でも主人はコーヒー、子供たちはスープが好きでつい並んじゃいます。
コーヒーに関しては自分で入れたほうが美味しいと思うんですけどね(^^;
>次回行く機会があればぜひ調整してみたいと思います!
是非是非、試してみてください(^O^)
>レフアさま
今回は5泊の予定だったので本当にゆっくりできて良かったです♪
いつもは行かないところにも行けたし(^O^)
>毎日、肉が食べたいゴリゴリの肉食系ですが
>そんな私もそろそろBBQ飽きてきました(^_^;)
私もお肉大好きで毎日BBQでもいい!と思っていましたが、さすがに3日連続だと飽きました…
味付けがワンパターンだからかな。
もう少し味付けとか肉の種類とかを変えるといいのかも。
>「次のキャンプ飯何してくれるの~?」と
レフアさんが作るんですね?
いいなぁ~~~
うちは家にいるときと同じ、食事は私の担当なので文句は言わせません!(笑)
ですが、BBQも飽きてきたので違う何かを考えないと…(^^;
今回は5泊の予定だったので本当にゆっくりできて良かったです♪
いつもは行かないところにも行けたし(^O^)
>毎日、肉が食べたいゴリゴリの肉食系ですが
>そんな私もそろそろBBQ飽きてきました(^_^;)
私もお肉大好きで毎日BBQでもいい!と思っていましたが、さすがに3日連続だと飽きました…
味付けがワンパターンだからかな。
もう少し味付けとか肉の種類とかを変えるといいのかも。
>「次のキャンプ飯何してくれるの~?」と
レフアさんが作るんですね?
いいなぁ~~~
うちは家にいるときと同じ、食事は私の担当なので文句は言わせません!(笑)
ですが、BBQも飽きてきたので違う何かを考えないと…(^^;
>すけべえさま
>いいねぇ~lulu家のキッズたちは!
>夏休みも満喫ですね。
これも長男が中学生になるまでかな?って思って。
中学生になって部活に入ってる人の話を聞くと(すけさんところもそうだけど)みんな夏休みもお休みが少なかったりするんだよね。
かといって帰宅部もどうかと思うし、なかなか悩ましいわ…
>それとC&Cってこんなにイベント盛りだくさんなんですね。
>全く知りませんでしたが お子さんいるファミリーにはたまりませんね。
そーなの!親は忙しいけど子供たちはすごく楽しそうだよ(^^;
那須は遠いイメージがあったから行かなかったんだけど、もっと早くC&Cデビューしておけば良かったと思うわ。
>明日から会社・・・ 気が重い。
>C&Cに旅立ってクリスタルハンターやって現実逃避したいっす。。。
お盆明けは2日行ったら土日でまた休みで良かったけど、明日から1週間長いよね~
しかも明日台風でしょ?
次男を保育園に送ってから会社に行ったらドロドロのぐっちょりだよ…(泣)
私も湖の上でプカプカして現実逃避したい!(笑)
>いいねぇ~lulu家のキッズたちは!
>夏休みも満喫ですね。
これも長男が中学生になるまでかな?って思って。
中学生になって部活に入ってる人の話を聞くと(すけさんところもそうだけど)みんな夏休みもお休みが少なかったりするんだよね。
かといって帰宅部もどうかと思うし、なかなか悩ましいわ…
>それとC&Cってこんなにイベント盛りだくさんなんですね。
>全く知りませんでしたが お子さんいるファミリーにはたまりませんね。
そーなの!親は忙しいけど子供たちはすごく楽しそうだよ(^^;
那須は遠いイメージがあったから行かなかったんだけど、もっと早くC&Cデビューしておけば良かったと思うわ。
>明日から会社・・・ 気が重い。
>C&Cに旅立ってクリスタルハンターやって現実逃避したいっす。。。
お盆明けは2日行ったら土日でまた休みで良かったけど、明日から1週間長いよね~
しかも明日台風でしょ?
次男を保育園に送ってから会社に行ったらドロドロのぐっちょりだよ…(泣)
私も湖の上でプカプカして現実逃避したい!(笑)
>石狩くまこさま
>最近バーガーが作りたくてたまりませんっ!
C&Cのハンバーグは挽肉と玉ねぎしか入ってないので、あれ見てると簡単そうに出来るんだけど、なかなか自分で作る気にはならないんだよね~(^^;
marmiさんが牛肉100%、パンも手作りで作ってて、あれ見たら牛肉100%のハンバーガーが無性に食べたくなっちゃったけど!
バンズも手作りはすごいなぁ~
>こじさんとはすれ違いで残念でしたね~。
>まさかお向かいさんだったとは!
ほんとビックリ!
そしてお会いできずとっても残念でした(;O;)
>友愛の森はお野菜が美味しいんですね!
そーなんだよ!
おこわとかシフォンケーキとか手作りのものもあってそれも美味しかった。
地元のおばちゃん曰く、今回はお盆価格でどれも若干高めだったみたいだけど(^^;
>フィンランドの森とともに行ってみたいです!!!
フィンランドの森は薪が割安なの♪
そして爆ぜないいい薪だから那須に行ったときにはこちらの薪がオススメだよ(^O^)
>最近バーガーが作りたくてたまりませんっ!
C&Cのハンバーグは挽肉と玉ねぎしか入ってないので、あれ見てると簡単そうに出来るんだけど、なかなか自分で作る気にはならないんだよね~(^^;
marmiさんが牛肉100%、パンも手作りで作ってて、あれ見たら牛肉100%のハンバーガーが無性に食べたくなっちゃったけど!
バンズも手作りはすごいなぁ~
>こじさんとはすれ違いで残念でしたね~。
>まさかお向かいさんだったとは!
ほんとビックリ!
そしてお会いできずとっても残念でした(;O;)
>友愛の森はお野菜が美味しいんですね!
そーなんだよ!
おこわとかシフォンケーキとか手作りのものもあってそれも美味しかった。
地元のおばちゃん曰く、今回はお盆価格でどれも若干高めだったみたいだけど(^^;
>フィンランドの森とともに行ってみたいです!!!
フィンランドの森は薪が割安なの♪
そして爆ぜないいい薪だから那須に行ったときにはこちらの薪がオススメだよ(^O^)