ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 グルキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

こどもときゃんぷ!

ファミリーキャンプは使用期限付きの回数券 行けるうちにたくさんキャンプに行きたいな

梅雨入り前の川遊びキャンプは生活クラブ協同村で②


昨日は梅雨の晴れ間の唯一?のお天気で気温も上がったのに、長男の水泳の授業は無し。
昨日入らずにいつ入る!?って感じー

来週は気温も上がるみたいだから入れるといいなー


#59 2018/06/02~03 生活クラブ協同村


梅雨入り前の川遊びキャンプは生活クラブ協同村で②


2018/06/03 Day2

この日も朝からいいお天気で川遊び日和!

朝ご飯はみんながいろいろなものを作ってくれました(^○^)
写真はないけど、私はウィンナー焼いたんだっけな(笑)

梅雨入り前の川遊びキャンプは生活クラブ協同村で②


梅雨入り前の川遊びキャンプは生活クラブ協同村で②


梅雨入り前の川遊びキャンプは生活クラブ協同村で②


梅雨入り前の川遊びキャンプは生活クラブ協同村で②


朝ご飯が終わると子供たちが早く川に遊びに行きたい!と言い出すので、設営同様に我が家の撤収は私一人でやることにして、またまた主人に監視係として行ってもらいます。

梅雨入り前の川遊びキャンプは生活クラブ協同村で②


あんまあ家の奥さまと娘ちゃん達も到着して、子供たちは川遊びへ~

梅雨入り前の川遊びキャンプは生活クラブ協同村で②


生き物を捕まえたり~

梅雨入り前の川遊びキャンプは生活クラブ協同村で②


梅雨入り前の川遊びキャンプは生活クラブ協同村で②


子供と一緒になって遊ぶ主人はお山の大将(笑)

梅雨入り前の川遊びキャンプは生活クラブ協同村で②


撤収を終えて川に行ったあんぱあぱぱさんが泳いだり

梅雨入り前の川遊びキャンプは生活クラブ協同村で②


お昼は太陽大好きチームが東屋から出て太陽に向かってご飯食べたり

梅雨入り前の川遊びキャンプは生活クラブ協同村で②


なうあ家次男くんのお祝い第二弾で、jumboママさんがケーキをプレゼント♪
次男くんがお裾分けしてくれたので、ケーキはあっという間に子供たちの胃袋の中へ(笑)

梅雨入り前の川遊びキャンプは生活クラブ協同村で②


ひでらん家の長男くんはこんなに日焼けしました~

梅雨入り前の川遊びキャンプは生活クラブ協同村で②


用事のあった、ひでらん家となうあ家が少し早く帰ったけど、残ったメンバーは15時過ぎまで川で遊んで、最後にシャワーを浴びて解散。

いつものメンバーで気兼ねなく楽しむことが出来ました(^○^)
またご一緒しましょ~~~❤








このブログの人気記事
Nordisk 新商品テント Reisa EXP
Nordisk 新商品テント Reisa EXP

極寒キャンプ
極寒キャンプ

これはなかなか...
これはなかなか...

キャンプアンドキャビンズで5回目の年越しキャンプ
キャンプアンドキャビンズで5回目の年越しキャンプ

ベストアイテム2020
ベストアイテム2020

同じカテゴリー(▲キャンプレポ)の記事画像
約4ヶ月ぶりの出撃~
キャンプアンドキャビンズで5回目の年越しキャンプ
極寒キャンプ
冬の初めは山のふるさと村で
次男と2人で紅葉キャンプ
久しぶりのメンバーと紅葉キャンプ
同じカテゴリー(▲キャンプレポ)の記事
 約4ヶ月ぶりの出撃~ (2021-05-12 14:15)
 キャンプアンドキャビンズで5回目の年越しキャンプ (2021-01-19 07:30)
 極寒キャンプ (2020-12-23 07:30)
 冬の初めは山のふるさと村で (2020-12-14 07:30)
 次男と2人で紅葉キャンプ (2020-11-25 07:30)
 久しぶりのメンバーと紅葉キャンプ (2020-11-12 07:30)



コメント
こんにちは(゚▽゚)/

サワガニもイモリも小さい頃よくとって遊んでたんで懐かしい(^-^)
まさに大人も童心に返れるキャンプ場デスネ(^-^)

それにココ、東屋が使えるんデスネ。
雨の時でも安心そう。
秋に攻めてみたい。。。

GRANADAGRANADA
2018年06月20日 07:48
その節はお世話になりました(^^)

ソロの気楽さと、ファミの楽しさをダブルで味わえた、楽しいキャンプでした。
川で泳いだのは、何年ぶりだろうか?という感じです(去年は泳がなかったので)(^_^;)。
写真は、溺れているようにしか見えませんが。

ジャンボママさんのケーキ、知らなかった。
そのタイミングだったんですね。

また、よろしくお願いします(^^)

p.s. 二人共、無事合格したようです。出遅れが報われました(^_^;)

あんまあぱぱあんまあぱぱ
2018年06月20日 12:21
>GRANADAさま
こんにちは!

子供たちは生き物好きですよね~
私も子供の頃は毎日のように川遊びしてました♪

そうそう東屋使えるんですよ。
東屋に炉もあって、雨の日でもタープなしで焚き火が出来るので
すごくいいですよ!

lulululu
2018年06月21日 09:25
>あんまあぱぱさま
こちらこそお世話になりました(^^)

あんまあぱぱさんにとっては一粒で二度美味しいキャンプだったね♪
無事に合格おめでとう!
泊っての川遊び我慢した甲斐があったね(^^)v

気持ち良さそうに泳いでたよね~
我が家はパパが参加でお任せだったから、私は川にはほとんど行かなかったわ(^^;
秋には私ももう少し川遊びしたいなー

そうそう、ジャンボママさんのケーキはきっと川に降りてた時かなー
ちっちゃい子だけが残っててケーキにかぶりついてた感じ(笑)

また行きましょ~!

lulululu
2018年06月21日 10:06


削除
梅雨入り前の川遊びキャンプは生活クラブ協同村で②