ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

こどもときゃんぷ!

ファミリーキャンプは使用期限付きの回数券 行けるうちにたくさんキャンプに行きたいな

小物入れなど

みなさんっ!
私がすごい勢いでポチポチ逝っちゃってると思ってるみたいですが、SGから帰ってきてからポチったものは、まだ蚊遣りとアイアンラックしかお伝えしてませんよっ!!

確かに勢いに任せて書いているのとSGでデビューした物のレポもあったので、たっくさん逝っちゃってるように感じるかもしれませんが前のブログを読み返せばわかるはず。

大事なことなのでもう一度言います。
SGから帰ってきてポチったと報告したものは、まだ蚊遣りとアイアンラックだけですからね!笑

だから勢いづいてはいるものの

そんなにたくさんポチしてるわけじゃない

ってことを声を大にしていいたいです!
って舌の根の乾かぬ内に、他にポチった物の報告です(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

SGでマーキュリーのバケツ(布?製)を薪入れにデビューさせましたが、あれだけでは足りないので追加。

小物入れなど


そして、ラック周りが食材やキッチン用品でいつもごちゃごちゃするので小物入れを。
こちらもマーキュリーにしようかなとも思いましたが、サイトがナチュラルっぽくなってきたので、いろいろ探してこれにしました。

小物入れなど



これで色やサイトの統一感が出るといいんですが。

そして以前から悩みの種だったフロア、インナーマットの砂?埃?ゴミ??
幕が一体型だとハタハタすることも出来ず、アスガルドを撤収するときには雑巾で拭き取りました。
そんな時にSGの売店で見掛けたコチラ。


これ欲しい!でもここで買ったら定価だよなーと思って、帰ってきてから楽天で購入。
ポイント付くからね♪
これでフロアの細かいゴミがキレイにお掃除できるはず!










このブログの人気記事
Nordisk 新商品テント Reisa EXP
Nordisk 新商品テント Reisa EXP

極寒キャンプ
極寒キャンプ

これはなかなか...
これはなかなか...

キャンプアンドキャビンズで5回目の年越しキャンプ
キャンプアンドキャビンズで5回目の年越しキャンプ

ベストアイテム2020
ベストアイテム2020

同じカテゴリー(▲キャンプ用品)の記事画像
Nordisk 新商品テント Reisa EXP
4w1h ホットサンドソロ
レイサ6スカートモデルがいよいよ発売
YETIローディ24いろいろ比較
NANGA ポケッタブルエコバッグ
YETIローディ24
同じカテゴリー(▲キャンプ用品)の記事
 Nordisk 新商品テント Reisa EXP (2021-02-05 10:15)
 4w1h ホットサンドソロ (2020-11-26 07:30)
 レイサ6スカートモデルがいよいよ発売 (2020-10-10 11:51)
 YETIローディ24いろいろ比較 (2020-10-05 07:30)
 NANGA ポケッタブルエコバッグ (2020-10-02 07:30)
 YETIローディ24 (2020-10-01 07:30)



コメント
ほうきとちりとりに1800円は出せん!(笑)
わが家では、セリアのです。
ブリキっぽいちりとりと植物のほうき。
216円!(笑)

ウマドシウマドシ
2016年06月30日 06:49
おはようございます。

そんなにたくさんポチしてるわけじゃない


全く響いて来ませんよw

小物から何まですごいなぁ・・・それでもやはり欲しい物を購入する。

楽しいですもんね!

ほうきとちりとり1800円は流石に無理wやはりバブルの申し子w

小物にお金をかけれる人はおしゃれだと思います♪

そうへそうへ
2016年06月30日 09:37
その、ホウキとチリトリセット。キャンプ始める前から持ってました。もちろんキャンプでも大活躍です!

毛が固いので、しっかり掃除出来ます。

でも毛が固いので、そこに虫ちゃんが居ると・・プチっといってしまうのでご注意を(笑)。

yassoyasso
2016年06月30日 11:51
>ウマドシさま
はっ!いつもは一番に百均をチェックするのに、なぜかこの時はそれが全然思い浮かばなかった!
失敗したかも~~~(ノД`)・゜・。

lulululu
2016年06月30日 14:20
>そうへさま
こんにちは~

あれ、響いてない?
おっかしいなぁ~
みんな誤解してるみたいだから書いたのに(^^;

先に百均チェックすれば良かった。
指摘されるまでぜーんぜん気付かなかったわ。

小物入れ探してて、同じショップにほうきとちりとりがあったのがいけない!
ついついあれもこれもとポチっちゃったんだよなー

勢いって恐ろしい・・・(゚Д゚;)

lulululu
2016年06月30日 14:22
>yassoさま
キャンプ始める前から、このほうきとちりとりせっとをお持ちなんて、それこそオシャレさんだ~❤

しっかり掃除できるんですね!
良かった~
安物買いの銭失いならまだ諦めもつくけど、この価格で使えなかったら泣きますよ。

>でも毛が固いので、そこに虫ちゃんが居ると・・プチっといってしまうのでご注意を(笑)
えーーー(゚Д゚;)
それは重々気を付けて掃除したいと思います(^^;

lulululu
2016年06月30日 14:25
こんばんは~


あの、ほうきとちり取りセット、SGにあったよね~
可愛いな~って、手に取ろうとして、値段見てそのままにしておきました(^^;)
我が家も、100均ですね。

少しくらい高くても、気に入った物を買えると、大切に使うし、お掃除もたのしく出来ちゃうかも!!

子供達に、バキッとかボコっとか、されないようにしなてね♪

おっぺママおっぺママ
2016年06月30日 23:09
>おっぺママさま
SGにあったよね!
その時は値段見て止めたはずなのに、家に帰ってきたらなぜかポチっちゃった(^^;

>少しくらい高くても、気に入った物を買えると、大切に使うし、お掃除もたのしく出来ちゃうかも!!
うんうん、だよねだよね!
お掃除がんばる(^○^)

そして子供たちにおもちゃにされないようにしなきゃ(^^;

lulululu
2016年07月01日 10:45
収納ボックス、コットン幕に合いそうですねぇー♪
実は私も同じようなものをウトガルドに合わせて買いました♪
でも、ダイソーですけどね(笑)

luluさんのやっぱ値段が値段だけあって良さげだなぁ、、、。

レフアレフア
2016年07月01日 14:33
>レフアさま
なーんかうちの近所のダイソーは品揃えがイマイチでコレ!といったものが無いんですよねぇ・・・
近所に300円ショップも無いし、ステキな雑貨屋さんも(ノД`)・゜・。

で、ネットで探しているとかわいいのが見つかっちゃうんです。
値段は全然かわいくないですけどね(^^;

lulululu
2016年07月01日 15:55


削除
小物入れなど