#7 せせらぎ荘オートキャンプ場
Mar 5 , 2016
来週中に過去のキャンプレポを書き終えて、3連休のC&Cのキャンプレポはオンタイムでアップしたいと思うので、がんばって書いていきたいと思います(^O^)
2015/5/3~5の2泊3日で前年に引き続き、せせらぎ荘オートキャンプ場に行ってきました。
メンバーは毎年恒例になりつつある、長男蒼の保育園友達です。
2015/5/3~5の2泊3日で前年に引き続き、せせらぎ荘オートキャンプ場に行ってきました。
メンバーは毎年恒例になりつつある、長男蒼の保育園友達です。
主人が帰ってきたのが日が変わってからなので行きの運転は私。
今回は3時半過ぎに出発したのでスイスイ快適。
ここのキャンプ場は入場時間が緩いみたいで、朝何時に入ってもOKなんですよね。
なので到着時間は気にせず真っ直ぐ向かい、6時前には現地に到着。
毎度のことながら前日入りしているお友達がお出迎え~
毎回行く度に、みんな装備が増えていて足りないものは無い!くらいな感じなのでかなーりいい感じになってます。
蒼は友達との遊びに夢中だけど、次男碧はこっちのほうが楽しいらしくいたずら手伝ってくれてます(笑)

5家族分のテント

相変わらず椅子も大量

子供たちはシャボン玉、水風船爆弾、水鉄砲、虫探し、散策とみんな楽しんで遊んでました。
特に男の子は水遊び大好きですよね~
どうせまた濡れるんだからそのまま遊んでくれればいいのに冷えるらしく着替えたがるし、いくら着替えがあっても足りません(-_-;)
全然食事の写真が無いけど、初日の夕飯はBBQでした。
インター近くの地元のスーパーはBBQ向きの食材が揃っていて、串刺しの魚介やらまぐろのカマがあったりするので、いつも現地で食材は購入しています。
しかも値段が安くていいですよ♪
帰りにも寄って野菜を買いこんで帰ったくらいです(笑)
2日目
男子たちはまたもや朝もはよから起き出して(毎度恒例)ゲームやら攻略本やら顔を寄せ合ってやってます。

朝食は料理上手なパパがモンサンミッシェル風オムレツを作ってくれました。
料理が出来る男性ってかっこいいですよね!惚れるーーー笑


そして朝ご飯の後は昼食とおやつを持って近くの山に登山へ。

これが結構ハードな山だったらしく、大人はヒーヒー言って帰ってきました(笑)
子供はビックリするほど元気。
小さな子どもと、そのママ&一部のママは居残りしたので買い出しやら夕飯の仕込やら。
でも温泉に行ったりして、ゆっくりのんびり過ごしました。
2日目の夕飯はカレーと残りのお肉でBBQ。
料理の出来るパパさんが、もやし炒めと枝豆のペペロンチーノを作ってくれたんだけど、これがめちゃウマ!
もやし炒めは子供に大人気で大人はちょびっとしか食べられなかった(泣)
3日目
チェックアウトは13時。
シュラフやテントを乾かして、ゆっくり撤収出来ました。
一部の友達は撤収後に川に降りて川遊びをしてゆっくり帰るということでここで解散。
我が家は温泉に寄ってのんびり帰りました。
談合坂SAで食べたヤマメとイワナの塩焼きが美味しかった~

今回も前年同様、隣接の広場でわんぱくフェスタをやっていて、そちらでも遊べたし楽しい3日間でした。
GWは毎年このイベントをやってるみたなので、キャンプだけじゃなくイベントも楽しめてオススメです(^O^)
今回は3時半過ぎに出発したのでスイスイ快適。
ここのキャンプ場は入場時間が緩いみたいで、朝何時に入ってもOKなんですよね。
なので到着時間は気にせず真っ直ぐ向かい、6時前には現地に到着。
毎度のことながら前日入りしているお友達がお出迎え~
毎回行く度に、みんな装備が増えていて足りないものは無い!くらいな感じなのでかなーりいい感じになってます。
蒼は友達との遊びに夢中だけど、次男碧はこっちのほうが楽しいらしく

5家族分のテント

相変わらず椅子も大量

子供たちはシャボン玉、水風船爆弾、水鉄砲、虫探し、散策とみんな楽しんで遊んでました。
特に男の子は水遊び大好きですよね~
どうせまた濡れるんだからそのまま遊んでくれればいいのに冷えるらしく着替えたがるし、いくら着替えがあっても足りません(-_-;)
全然食事の写真が無いけど、初日の夕飯はBBQでした。
インター近くの地元のスーパーはBBQ向きの食材が揃っていて、串刺しの魚介やらまぐろのカマがあったりするので、いつも現地で食材は購入しています。
しかも値段が安くていいですよ♪
帰りにも寄って野菜を買いこんで帰ったくらいです(笑)
2日目
男子たちはまたもや朝もはよから起き出して(毎度恒例)ゲームやら攻略本やら顔を寄せ合ってやってます。

朝食は料理上手なパパがモンサンミッシェル風オムレツを作ってくれました。
料理が出来る男性ってかっこいいですよね!惚れるーーー笑


そして朝ご飯の後は昼食とおやつを持って近くの山に登山へ。

これが結構ハードな山だったらしく、大人はヒーヒー言って帰ってきました(笑)
子供はビックリするほど元気。
小さな子どもと、そのママ&一部のママは居残りしたので買い出しやら夕飯の仕込やら。
でも温泉に行ったりして、ゆっくりのんびり過ごしました。
2日目の夕飯はカレーと残りのお肉でBBQ。
料理の出来るパパさんが、もやし炒めと枝豆のペペロンチーノを作ってくれたんだけど、これがめちゃウマ!
もやし炒めは子供に大人気で大人はちょびっとしか食べられなかった(泣)
3日目
チェックアウトは13時。
シュラフやテントを乾かして、ゆっくり撤収出来ました。
一部の友達は撤収後に川に降りて川遊びをしてゆっくり帰るということでここで解散。
我が家は温泉に寄ってのんびり帰りました。
談合坂SAで食べたヤマメとイワナの塩焼きが美味しかった~

今回も前年同様、隣接の広場でわんぱくフェスタをやっていて、そちらでも遊べたし楽しい3日間でした。
GWは毎年このイベントをやってるみたなので、キャンプだけじゃなくイベントも楽しめてオススメです(^O^)
コメント
こんばんは〜!
3連休はC&Cでしたね。
それでは急いで過去の分書き上げないといけませんね(笑)
私もなんとか今月の3連休、キャンプ場とれました。
あと2週間、なんとか仕事頑張れそうです(´◡`๑)
3連休はC&Cでしたね。
それでは急いで過去の分書き上げないといけませんね(笑)
私もなんとか今月の3連休、キャンプ場とれました。
あと2週間、なんとか仕事頑張れそうです(´◡`๑)
>いちごさま
こんにちは!
そうなんです3連休は待ちに待ったC&Cのキャンプで、今年の我が家のキャンプシーズンがスタートです♪
まだ2週間あるので過去のキャンプレポはなんとか間に合うと思います(^^ゞ
>キャンプ場とれました
おー良かったですね!
どちらに行かれるのかな?楽しんでください♪
楽しみがあると仕事もがんばれますよね。
私も3連休があると思うとがんばれます(^O^)
こんにちは!
そうなんです3連休は待ちに待ったC&Cのキャンプで、今年の我が家のキャンプシーズンがスタートです♪
まだ2週間あるので過去のキャンプレポはなんとか間に合うと思います(^^ゞ
>キャンプ場とれました
おー良かったですね!
どちらに行かれるのかな?楽しんでください♪
楽しみがあると仕事もがんばれますよね。
私も3連休があると思うとがんばれます(^O^)
こんにちは
3連休、C&Cうらやましーー。
だんだん暖かくなってきて良い季節になってきましたね。
私も年末行きましたが
イベントとかたくさんあってC&Cは忙しかったですが
子供たちは大満足でした。
私は3連休は家族の都合でキャンプNG。最悪です。
焚き火だけでも行こうと思ってますが、、、
また寄らしてもらいますねーー
3連休、C&Cうらやましーー。
だんだん暖かくなってきて良い季節になってきましたね。
私も年末行きましたが
イベントとかたくさんあってC&Cは忙しかったですが
子供たちは大満足でした。
私は3連休は家族の都合でキャンプNG。最悪です。
焚き火だけでも行こうと思ってますが、、、
また寄らしてもらいますねーー
グルキャン素敵ですね〜。まだまだ初心者のSaikoro家は兎に角我が家視野角で一杯一杯!早くマイスタイルを確立してゆったりしてみたいですf^_^;)
三連休キャンプアンドキャビンズ楽しみですね!私は今週末C&Cなので久々のファミキャン満喫してきます!三連休は初の軽井沢SG、さむそ〜ですけどガンバってきまーす。
三連休キャンプアンドキャビンズ楽しみですね!私は今週末C&Cなので久々のファミキャン満喫してきます!三連休は初の軽井沢SG、さむそ〜ですけどガンバってきまーす。
>snowmanさま
こんにちは!
やっとキャンプに行けます♪
ナチュブロを始めてから我が家はシーズンオフになってしまい、ずっとオンタイムのキャンプレポが書けず、みなさんのキャンプレポを指をくわえて見てたので嬉しいです(^^ゞ
昼間は春の陽気になってきましたね~
花粉症が心配ですが薬を飲んでマスク・メガネで乗り切りたいと思います(笑)
後はお天気がいいといいんですけど。
C&Cは大人は忙しいですよね。
ビンゴは楽しいので参加したし、今回もしたいですがそうなると夕飯とお風呂がバタバタなんですよねぇ~
でも子どもたちが楽しそうなのでついついがんばっちゃうんですよね。
>3連休は家族の都合でキャンプNG
それは残念ですね。焚き火で癒されてください。
こんにちは!
やっとキャンプに行けます♪
ナチュブロを始めてから我が家はシーズンオフになってしまい、ずっとオンタイムのキャンプレポが書けず、みなさんのキャンプレポを指をくわえて見てたので嬉しいです(^^ゞ
昼間は春の陽気になってきましたね~
花粉症が心配ですが薬を飲んでマスク・メガネで乗り切りたいと思います(笑)
後はお天気がいいといいんですけど。
C&Cは大人は忙しいですよね。
ビンゴは楽しいので参加したし、今回もしたいですがそうなると夕飯とお風呂がバタバタなんですよねぇ~
でも子どもたちが楽しそうなのでついついがんばっちゃうんですよね。
>3連休は家族の都合でキャンプNG
それは残念ですね。焚き火で癒されてください。
>Saikorocamperさま
グルキャンは家族だけで行くより人の手が多いので楽チンです♪
子供も友達と遊んでくれるので世話無しだし。
逆に我が家はファミキャン歴が浅いので、いつもバタバタしてしまいます。
子供もだんだん煮詰まってくるので、ファミキャンでも楽しめるようにしたいです。
Saikoroさんは今週末C&Cなんですね!
わーいいなーレポ楽しみにしています!!
そして3連休はSGですか。
子供はトランポリンがとっても楽しいみたいなのでオススメします(^O^)
2週連続で豪華ですね~
どちらも楽しみですね!
グルキャンは家族だけで行くより人の手が多いので楽チンです♪
子供も友達と遊んでくれるので世話無しだし。
逆に我が家はファミキャン歴が浅いので、いつもバタバタしてしまいます。
子供もだんだん煮詰まってくるので、ファミキャンでも楽しめるようにしたいです。
Saikoroさんは今週末C&Cなんですね!
わーいいなーレポ楽しみにしています!!
そして3連休はSGですか。
子供はトランポリンがとっても楽しいみたいなのでオススメします(^O^)
2週連続で豪華ですね~
どちらも楽しみですね!
luluさん
いつか鉢合わせた際には我が家もよろしくお願いしま〜すf^_^;) 子供同士で遊んでくれるとやっぱ楽ですよね〜。
ファミキャンではまだまだ目が離せないので、大変ですf^_^;)
今週末は簡単にC&Cレポやってみます〜
いつか鉢合わせた際には我が家もよろしくお願いしま〜すf^_^;) 子供同士で遊んでくれるとやっぱ楽ですよね〜。
ファミキャンではまだまだ目が離せないので、大変ですf^_^;)
今週末は簡単にC&Cレポやってみます〜
>Saikorocamperさま
こちらこそ是非お願いします(^O^)
子供たちだけでも一緒に遊んでくれるとすごく助かりますよね♪
いつかC&CかSGでお会いできそうな気がします(*^_^*)
レポ楽しみにしてます!
こちらこそ是非お願いします(^O^)
子供たちだけでも一緒に遊んでくれるとすごく助かりますよね♪
いつかC&CかSGでお会いできそうな気がします(*^_^*)
レポ楽しみにしてます!