アスガルド&タトンカ2TC初張り
梅雨ですよね?ってくらい、いいお天気が続いてますね(^O^)
先週末にキャンプに行ってきましたが、そちらのレポは長くなりそうなので、まずは今回初投入となったアスガルドとタトンカ2TCの初張りレポを先に書いちゃいます 笑
ってか、やっとトップページに貼れる写真が撮れてテンプレを変更したので、それをアップしたかっただけですけど(^^;
先週末にキャンプに行ってきましたが、そちらのレポは長くなりそうなので、まずは今回初投入となったアスガルドとタトンカ2TCの初張りレポを先に書いちゃいます 笑
ってか、やっとトップページに貼れる写真が撮れてテンプレを変更したので、それをアップしたかっただけですけど(^^;
今回のキャンプは梅雨ということで直前までランドロックを張るつもりでした。
ランドロックを張るのはいいけど、やっぱり晴れてほしいので今月に入ってからずっと長期予報とにらめっこ。
今週に入ると予報が変わり


直前の金曜日の夜にはここまで回復!
自称晴れ幕オーナーの面目躍如?
晴れ幕ファミリーの伝説?更新です 笑
ご一緒した92familyさんがランドロックからアルフェイムに変更するということなので、我が家もアスガルドに変更することに!
アスガルド、そしてタトンカ初張りです❤
じゃーん!じゃじゃじゃーーーん!!

いきなり設営完了画像ですみません 笑
噂通り設営楽ち~~~ん♪
でも設営中に写真を撮る余裕はありませんでしたけど(^^;
キャンプには消極的な主人もアスガルドは大絶賛!
ペグは26本と多めですが、主人はペグ打ちは好きらしくペグが多い分には何の問題もないらしい。
いい筋トレになる!と楽しそうにカンカン打ってました 笑
設営も楽だし天井が高くて解放感もあって中が明るい。
なのに遮光性はあり、これまた噂通り涼しい♪
先週末の土曜日は、梅雨とは思えない雲一つないお天気で気温も30度くらいだったのに、アスガルドの中はそんなでもありませんでした。
そりゃーテントなので暑くないと言ったら嘘になりますけど、あのモァっとするようなサウナのような暑さではありませんでした。
上部2ヶ所、そして特に下部の5ヶ所のベンチレーションが効いてるんだと思います。
とっても風通しが良かったです。
今回、中の写真を撮るの忘れたー!
試し張りはしましたが、中でマットやシュラフを広げるのは初めて。
思ったよりも狭かったです。
4人家族でもギリギリ寝室とリビングスペース作れて、冬にストーブを入れて寝室&リビングで使いたかったんだけど厳しそう。
逆に寝るだけだと広すぎてスペースが余りますけどね。
なので12.6じゃなく19.6にすれば良かったかな?って少し思ったけど、19.6は大き過ぎて張る場所が限られてしまう。
今回のサイトは240㎡もありましたが正方形ではないので、ガイロープを張ると横はギリギリでした。


重さもあり、出発前にランドロックとアスガルドを車に入れ替えたんですが、主人がランドロックが軽く感じると言っていたほどです(^^;
我が家は区画サイトがメインだし、トータル的には12.6でちょうど良かったのかな。
冬キャンやお籠りキャンプはランドロックを張ればいいしね。
そしてタトンカ2TC。
ポールはAlpine DESIGNのアルミスペアポール180のレッドを4本。
真ん中のポールは村の鍛冶屋の215㎝のにしたかったけど、ただ今売り切れ。
とりあえず4本で張ってみたけどこれはこれで良かったかも♪
ガイロープはポールに合わせて赤かな?と思ったけど、赤いロープは夜になると全然見えなくなるので、スノピのレクタ用ロープセットにしました。
ランドロックに合わせることも考えて、2TCにしたけどちょっと小さいんじゃないか?と心配に。
実際に張ってみると12.6のアスガルドにもちょうど良く、バランスも良かったじゃないの~?
でも、これから夏本番となると、もう少し大きいほうがいいのかなぁ。
1TCも欲しいなぁ。と相変わらず物欲は止まりません(^^;
遮光性はこちらも噂通りで、影が濃いし今まで使ってたコールマンに比べるとずっと涼しい。
これがポリコットンの実力ってやつなのね。
タトンカは思ってたよりも緑が強くカーキ色。
ロットによって色が違うと聞いたけど、ベージュが良かったなぁ。
でもこうやって写真で見るとそんなにカーキ色が強くもなく、アスガルドと一緒に張っても違和感ない感じ?
実際に見るともっとカーキカーキしてるのに、写真ではそう見えない不思議な幕です。
タープの下はこんな感じ(^O^)
やーっとなんとかまとまってきました。

アスガルド、タトンカの他にも初投入したものがチラホラ写っていますが、その紹介はまた別の機会に 笑
ランドロックを張るのはいいけど、やっぱり晴れてほしいので今月に入ってからずっと長期予報とにらめっこ。
今週に入ると予報が変わり


直前の金曜日の夜にはここまで回復!
自称晴れ幕オーナーの面目躍如?
晴れ幕ファミリーの伝説?更新です 笑
ご一緒した92familyさんがランドロックからアルフェイムに変更するということなので、我が家もアスガルドに変更することに!
アスガルド、そしてタトンカ初張りです❤
じゃーん!じゃじゃじゃーーーん!!

いきなり設営完了画像ですみません 笑
噂通り設営楽ち~~~ん♪
でも設営中に写真を撮る余裕はありませんでしたけど(^^;
キャンプには消極的な主人もアスガルドは大絶賛!
ペグは26本と多めですが、主人はペグ打ちは好きらしくペグが多い分には何の問題もないらしい。
いい筋トレになる!と楽しそうにカンカン打ってました 笑
設営も楽だし天井が高くて解放感もあって中が明るい。
なのに遮光性はあり、これまた噂通り涼しい♪
先週末の土曜日は、梅雨とは思えない雲一つないお天気で気温も30度くらいだったのに、アスガルドの中はそんなでもありませんでした。
そりゃーテントなので暑くないと言ったら嘘になりますけど、あのモァっとするようなサウナのような暑さではありませんでした。
上部2ヶ所、そして特に下部の5ヶ所のベンチレーションが効いてるんだと思います。
とっても風通しが良かったです。
今回、中の写真を撮るの忘れたー!
試し張りはしましたが、中でマットやシュラフを広げるのは初めて。
思ったよりも狭かったです。
4人家族でもギリギリ寝室とリビングスペース作れて、冬にストーブを入れて寝室&リビングで使いたかったんだけど厳しそう。
逆に寝るだけだと広すぎてスペースが余りますけどね。
なので12.6じゃなく19.6にすれば良かったかな?って少し思ったけど、19.6は大き過ぎて張る場所が限られてしまう。
今回のサイトは240㎡もありましたが正方形ではないので、ガイロープを張ると横はギリギリでした。


重さもあり、出発前にランドロックとアスガルドを車に入れ替えたんですが、主人がランドロックが軽く感じると言っていたほどです(^^;
我が家は区画サイトがメインだし、トータル的には12.6でちょうど良かったのかな。
冬キャンやお籠りキャンプはランドロックを張ればいいしね。
そしてタトンカ2TC。
ポールはAlpine DESIGNのアルミスペアポール180のレッドを4本。
真ん中のポールは村の鍛冶屋の215㎝のにしたかったけど、ただ今売り切れ。
とりあえず4本で張ってみたけどこれはこれで良かったかも♪
ガイロープはポールに合わせて赤かな?と思ったけど、赤いロープは夜になると全然見えなくなるので、スノピのレクタ用ロープセットにしました。
ランドロックに合わせることも考えて、2TCにしたけどちょっと小さいんじゃないか?と心配に。
実際に張ってみると12.6のアスガルドにもちょうど良く、バランスも良かったじゃないの~?
でも、これから夏本番となると、もう少し大きいほうがいいのかなぁ。
1TCも欲しいなぁ。と相変わらず物欲は止まりません(^^;
遮光性はこちらも噂通りで、影が濃いし今まで使ってたコールマンに比べるとずっと涼しい。
これがポリコットンの実力ってやつなのね。
タトンカは思ってたよりも緑が強くカーキ色。
ロットによって色が違うと聞いたけど、ベージュが良かったなぁ。
でもこうやって写真で見るとそんなにカーキ色が強くもなく、アスガルドと一緒に張っても違和感ない感じ?
実際に見るともっとカーキカーキしてるのに、写真ではそう見えない不思議な幕です。
タープの下はこんな感じ(^O^)
やーっとなんとかまとまってきました。

アスガルド、タトンカの他にも初投入したものがチラホラ写っていますが、その紹介はまた別の機会に 笑
約4ヶ月ぶりの出撃~
Nordisk 新商品テント Reisa EXP
こたつでぬくぬくキャンプ
レイサ6スカートモデルがいよいよ発売
ついに!スカート付きのレイサが発売!!
年越しはまたまた雪中キャンプ
Nordisk 新商品テント Reisa EXP
こたつでぬくぬくキャンプ
レイサ6スカートモデルがいよいよ発売
ついに!スカート付きのレイサが発売!!
年越しはまたまた雪中キャンプ
コメント
おはようございます。
アスガルドとタトンカの初張りおめでとうございます\(^o^)/
さすがカッコイイですね♪
そして天気のいい週末で、気持ち良さそうです!
アスガルドはペグ26本ですか⁉︎
母子のときにはluluさん気合いが必要ですね。
あ、でもグッドルッキングガイが打ってくれるのでしたか(笑)
ベンチレーションが多くて風通しが良いとのことで、
夏も冬も活躍しそうな幕ですね。
2tcもluluさんの写真で見ると丁度良い大きさに見えます(^^)
私も次回、もうちょっとポールを高くして張ってみよう…。
アスガルドとタトンカの初張りおめでとうございます\(^o^)/
さすがカッコイイですね♪
そして天気のいい週末で、気持ち良さそうです!
アスガルドはペグ26本ですか⁉︎
母子のときにはluluさん気合いが必要ですね。
あ、でもグッドルッキングガイが打ってくれるのでしたか(笑)
ベンチレーションが多くて風通しが良いとのことで、
夏も冬も活躍しそうな幕ですね。
2tcもluluさんの写真で見ると丁度良い大きさに見えます(^^)
私も次回、もうちょっとポールを高くして張ってみよう…。
おーーー!
アスガルド初投入おめでとうございます♪
タトンカも良い感じですねぇー。
でも恐らく、、、と言うかほぼ確実に
1TCを逝くと私は予想します(笑)
私も今週末にキャンプ予定してましたが
梅雨も本番で大雨のようなので
コットン幕初投入どころか
またノーキャンプの記録更新です。
アスガルド初投入おめでとうございます♪
タトンカも良い感じですねぇー。
でも恐らく、、、と言うかほぼ確実に
1TCを逝くと私は予想します(笑)
私も今週末にキャンプ予定してましたが
梅雨も本番で大雨のようなので
コットン幕初投入どころか
またノーキャンプの記録更新です。
キャ〜〜ン❤︎
遂に張ったのねぇ(≧∇≦)
すごくステキだわよ❤︎❤︎❤︎
リビングもすっきりまとまってるし、ラック上には念願のブツも見えてるような(^^)
今度はぜひ幕内写真も撮ってチョ♩
楽しみにしてるワンU^ェ^U
ふむふむ、コットン幕って涼しいんだ。お勉強になったわ_φ(・_・
ベンチに加えて、幕体が湿度調整できるっていうのも大きいのかな…
2TCのグロメット部分は耐久性大丈夫そう?
やっぱり補強する?
もさもさ家の1TCは補強マストなの(涙)
キャンプレポも楽しみにしてるよ〜*\(^o^)/*
遂に張ったのねぇ(≧∇≦)
すごくステキだわよ❤︎❤︎❤︎
リビングもすっきりまとまってるし、ラック上には念願のブツも見えてるような(^^)
今度はぜひ幕内写真も撮ってチョ♩
楽しみにしてるワンU^ェ^U
ふむふむ、コットン幕って涼しいんだ。お勉強になったわ_φ(・_・
ベンチに加えて、幕体が湿度調整できるっていうのも大きいのかな…
2TCのグロメット部分は耐久性大丈夫そう?
やっぱり補強する?
もさもさ家の1TCは補強マストなの(涙)
キャンプレポも楽しみにしてるよ〜*\(^o^)/*
おはようございます
初張りおめでとうございます!
いやー、ほんとにキマッてますね(^o^)
lulu さんも92さんも天候でテント選べるのがいいですよね。
しかもランドロックが控えているとは(^o^)
シロクマさんはやはり雨だとやっぱり重いし厳しいですよね。
アスガルドは冬も快適みたいですよね。
ベルテント多分買いますわ(笑)
設営どのくらいかかりましたかー???
焚き火テーブルも二つあるし、luluさんスピーカーもあって
オサレすぎです。
お気に入り頂きます!
初張りおめでとうございます!
いやー、ほんとにキマッてますね(^o^)
lulu さんも92さんも天候でテント選べるのがいいですよね。
しかもランドロックが控えているとは(^o^)
シロクマさんはやはり雨だとやっぱり重いし厳しいですよね。
アスガルドは冬も快適みたいですよね。
ベルテント多分買いますわ(笑)
設営どのくらいかかりましたかー???
焚き火テーブルも二つあるし、luluさんスピーカーもあって
オサレすぎです。
お気に入り頂きます!
Nordisk asgard12.6
Tatonka cotton tarp2tc
どうしたことか?。。。
この2つの幕を所有されている方は、オシャンで素敵❗、そしてハイセンスな方が多く見受けられますねえ~~~(  ̄▽ ̄)
ところで、ところで、
luluさん、また知らないギアが増えてますなあ~~~(。-∀-)
Tatonka cotton tarp2tc
どうしたことか?。。。
この2つの幕を所有されている方は、オシャンで素敵❗、そしてハイセンスな方が多く見受けられますねえ~~~(  ̄▽ ̄)
ところで、ところで、
luluさん、また知らないギアが増えてますなあ~~~(。-∀-)
こんにちは~
初張りだったんですね~
ご主人とお話したときに、「これはイイですよ~」と絶賛していましたよ(*^_^*)
さすがにペグは多いですね・・・
まぁ、「テントは目で立てる」 luluさんには、関係ないことかな?
となると、母子キャンでも使えるって事ですね!!
それにしても、いいお天気でよかったですよね~
スタッフの方が言ってましたが、北軽井沢では、珍しいくらいに暑い日だったみたいです。
これから、長~いレポ始まるんですね。
楽しみにしてま~す(*^_^*)
初張りだったんですね~
ご主人とお話したときに、「これはイイですよ~」と絶賛していましたよ(*^_^*)
さすがにペグは多いですね・・・
まぁ、「テントは目で立てる」 luluさんには、関係ないことかな?
となると、母子キャンでも使えるって事ですね!!
それにしても、いいお天気でよかったですよね~
スタッフの方が言ってましたが、北軽井沢では、珍しいくらいに暑い日だったみたいです。
これから、長~いレポ始まるんですね。
楽しみにしてま~す(*^_^*)
初張りおめでとうございました♪
土曜日はかなり暑かったですね〜。奥日光も26℃まで上がりましたっ
アルフェイムよりアスガルドは涼しいらしいですね。
しかし12.6でランドロックより重いんじゃ、19.6は一体…!
土曜日はかなり暑かったですね〜。奥日光も26℃まで上がりましたっ
アルフェイムよりアスガルドは涼しいらしいですね。
しかし12.6でランドロックより重いんじゃ、19.6は一体…!
こんにちは〜♪
やっぱりキャンプ場でバーンと張った姿を見ると(試し張りと違って)かっこいいですね〜。^ ^
かえって大きさ違うから、ランドロックとの使い分けができていいんじゃないですか?!ほんと羨ましい限りです。
ラテンなパパさん、ペグ打ち好きなんですね〜。さすがグッドルッキンガイズに負けてないですね〜♪
今度は直接見たいなぁ。あ、テントの話ね〜。パパさんもだけど…w
やっぱりキャンプ場でバーンと張った姿を見ると(試し張りと違って)かっこいいですね〜。^ ^
かえって大きさ違うから、ランドロックとの使い分けができていいんじゃないですか?!ほんと羨ましい限りです。
ラテンなパパさん、ペグ打ち好きなんですね〜。さすがグッドルッキンガイズに負けてないですね〜♪
今度は直接見たいなぁ。あ、テントの話ね〜。パパさんもだけど…w
トップの写真変わりましたね〜
私もシロクマテントから煙突出してふもとっぱらで富士山バックに取った写真をトップに使うというのが夢です(w
いろいろギアが増えてますね・・・
高級ゴミ箱もってましたっけ??
私もシロクマテントから煙突出してふもとっぱらで富士山バックに取った写真をトップに使うというのが夢です(w
いろいろギアが増えてますね・・・
高級ゴミ箱もってましたっけ??
こんにちは♪
いやー、お洒落♪
しかも絶賛じゃないですかー(*´艸`)
ランドロックのでかさに慣れてるからあれですが、このサイズはベストじゃないですかね?
でかすぎても取り回し大変だし、、
タトンカとの組み合わせも完璧だと思いますよー♪
てか、色々増えてますね(笑)
いやー、お洒落♪
しかも絶賛じゃないですかー(*´艸`)
ランドロックのでかさに慣れてるからあれですが、このサイズはベストじゃないですかね?
でかすぎても取り回し大変だし、、
タトンカとの組み合わせも完璧だと思いますよー♪
てか、色々増えてますね(笑)
>こじさま
こんにちは。
無事に初張終えました。
シロクマとタトンカは相性がいいですね♪
私が何もしなくても、二つ並べるだけでキマりますし 笑
梅雨なのに3日間ともお天気が良くてびっくり。
キャンプ場の方もこの時期にこんな雲一つないのは珍しいって驚いていたくらいです。
アスガルドはペグが多いんですよね。
今回のサイトは硬い砂地のようだったので打つのも大変じゃ無かったですけど、地面が硬いところでは苦労しそうです。
そうそう、母子の時にはメンズがいますので 笑
風通しも良く、遮光性もあるので涼しいと思います。
これから楽しみです。
2TCはアスガルドとのバランス良かったですよね。
1TCになるとどうなんだろうな。大き過ぎますかね。
これから暑さが増してくるので、もう少し大きいタープが欲しいんですよ(^^;
上手く太陽の角度を考えて物を置けばいいのかもしれませんが、太陽が動くたびにクーラーボックスとかあっちこっち移動したりするので・・・
こんにちは。
無事に初張終えました。
シロクマとタトンカは相性がいいですね♪
私が何もしなくても、二つ並べるだけでキマりますし 笑
梅雨なのに3日間ともお天気が良くてびっくり。
キャンプ場の方もこの時期にこんな雲一つないのは珍しいって驚いていたくらいです。
アスガルドはペグが多いんですよね。
今回のサイトは硬い砂地のようだったので打つのも大変じゃ無かったですけど、地面が硬いところでは苦労しそうです。
そうそう、母子の時にはメンズがいますので 笑
風通しも良く、遮光性もあるので涼しいと思います。
これから楽しみです。
2TCはアスガルドとのバランス良かったですよね。
1TCになるとどうなんだろうな。大き過ぎますかね。
これから暑さが増してくるので、もう少し大きいタープが欲しいんですよ(^^;
上手く太陽の角度を考えて物を置けばいいのかもしれませんが、太陽が動くたびにクーラーボックスとかあっちこっち移動したりするので・・・
>レフアさま
ありがとうございます!
アスガルドとタトンカとっても快適でしたよ♪
レフアさんのウトガルドも楽しみですね。
でも今週はお天気が悪いですもんねぇ・・・
早く張りたくて悶々としちゃいますね(ノД`)・゜・。
えぇもう認めます。
タトンカ1TC間違いなく逝っちゃうと思います 笑
スポオソで扱いがあってネットよりも安いので、セール時狙いで行ってみます!
でもこの間セール終わっちゃったばかりなので、次のセールを待ってたらこの夏に間に合いそうもないので悩ましいところです(>_<)
ありがとうございます!
アスガルドとタトンカとっても快適でしたよ♪
レフアさんのウトガルドも楽しみですね。
でも今週はお天気が悪いですもんねぇ・・・
早く張りたくて悶々としちゃいますね(ノД`)・゜・。
えぇもう認めます。
タトンカ1TC間違いなく逝っちゃうと思います 笑
スポオソで扱いがあってネットよりも安いので、セール時狙いで行ってみます!
でもこの間セール終わっちゃったばかりなので、次のセールを待ってたらこの夏に間に合いそうもないので悩ましいところです(>_<)
>もさもさママさま
張ったわよ~❤
こういうのテンション上がるよねぇ。
とっても楽しかったもん(^○^)
ソマスピはこの間ちょっと覗いたら在庫があったから即座にポチったわ。
リビングがすっきりまとまると気持ちいいねぇ~
今までそこまで全然いきつけてなかったから、今回は良かったなぁ。
コットン幕、噂通り涼しくてビックリ!
92さん曰く、アルフェイムはベンチが上部にしかないから夏は厳しいんだって。
下部のベンチが効いてると思うわ。
>2TCのグロメット部分は耐久性大丈夫そう?
まだ初張だからねぇ。
でも1TCより小さいから重さや負荷は少なそう。
今のところ補強は考えてないけど、簡単にできるならしておいたほうがいいよね。
もさママのレポ見て考えるわ!
補強レポよろしく~❤
張ったわよ~❤
こういうのテンション上がるよねぇ。
とっても楽しかったもん(^○^)
ソマスピはこの間ちょっと覗いたら在庫があったから即座にポチったわ。
リビングがすっきりまとまると気持ちいいねぇ~
今までそこまで全然いきつけてなかったから、今回は良かったなぁ。
コットン幕、噂通り涼しくてビックリ!
92さん曰く、アルフェイムはベンチが上部にしかないから夏は厳しいんだって。
下部のベンチが効いてると思うわ。
>2TCのグロメット部分は耐久性大丈夫そう?
まだ初張だからねぇ。
でも1TCより小さいから重さや負荷は少なそう。
今のところ補強は考えてないけど、簡単にできるならしておいたほうがいいよね。
もさママのレポ見て考えるわ!
補強レポよろしく~❤
>daiariさま
こんにちは!
ありがとうございます♪
シロクマとタトンカの相性、そしてそれぞれが既にステキでかっこいいので張っただけでそれなりになりますよね 笑
もっと私のスキルを磨かなければ~とネットでいろんなものを探しています 爆
我が家のアスガルドは12.6なので雨のお籠りキャンプは少し厳しそうです。
リビングスペースが狭いので、やんちゃな男子2人の我が家にはちょっと・・・(^^;
なので冬もランドロックになると思います。
>ベルテント多分買いますわ(笑)
おーっと!ここで購入決意発表!?笑
ベルテント本当にいいテントだと思います!
是非是非、逝っちゃってお仲間になりましょう♪
そしてご一緒して並べましょ❤
>設営どのくらいかかりましたかー???
設営はグランドシート広げて、フロア仮止めして真ん中のポールとAフレーム建てるところまでだったら10分?15分?くらいだと思います。
その後のペグダウンはシワがよらないように、調整しながら&打ち直したりしたので少し時間がかかってたみたいですが、全部で1時間はかかってません。
ペグダウンは30分くらいかなー
打ち直したりしなければもっと早いと思いますよ。
今回のサイトは備え付けのテーブルと椅子があったので、焚き火テーブルしか出しませんでしたが、これだけだとちょっと狭いですよね。
なのでいつもはロールテーブルも出してます。
焚き火テーブルは出すのも片づけるのも簡単なので使いやすいですよね~
ソマスピは今回、初投入でした(^○^)
こういうの1つあるだけで、オシャレ度が増しますよね♪
お気に入りありがとうございます。
こちらもいただきます(^○^)
こんにちは!
ありがとうございます♪
シロクマとタトンカの相性、そしてそれぞれが既にステキでかっこいいので張っただけでそれなりになりますよね 笑
もっと私のスキルを磨かなければ~とネットでいろんなものを探しています 爆
我が家のアスガルドは12.6なので雨のお籠りキャンプは少し厳しそうです。
リビングスペースが狭いので、やんちゃな男子2人の我が家にはちょっと・・・(^^;
なので冬もランドロックになると思います。
>ベルテント多分買いますわ(笑)
おーっと!ここで購入決意発表!?笑
ベルテント本当にいいテントだと思います!
是非是非、逝っちゃってお仲間になりましょう♪
そしてご一緒して並べましょ❤
>設営どのくらいかかりましたかー???
設営はグランドシート広げて、フロア仮止めして真ん中のポールとAフレーム建てるところまでだったら10分?15分?くらいだと思います。
その後のペグダウンはシワがよらないように、調整しながら&打ち直したりしたので少し時間がかかってたみたいですが、全部で1時間はかかってません。
ペグダウンは30分くらいかなー
打ち直したりしなければもっと早いと思いますよ。
今回のサイトは備え付けのテーブルと椅子があったので、焚き火テーブルしか出しませんでしたが、これだけだとちょっと狭いですよね。
なのでいつもはロールテーブルも出してます。
焚き火テーブルは出すのも片づけるのも簡単なので使いやすいですよね~
ソマスピは今回、初投入でした(^○^)
こういうの1つあるだけで、オシャレ度が増しますよね♪
お気に入りありがとうございます。
こちらもいただきます(^○^)
>ひなぱぱさま
なーに言っちゃってんの。
ひなぱぱが
Nordisk asgard12.6
Tatonka cotton tarp2tc
↑
のオシャレオーナー筆頭じゃないの!
いうなれば会長よ 笑
私なんて付け焼き刃もいいとこ。
アスガルド&タトンカオーナーとして恥ずかしくないくらいのところでがんばるわ(^^;
>luluさん、また知らないギアが増えてますなあ~~~(。-∀-)
完全にうちの主人より我が家のギアを把握してるね 笑
なーに言っちゃってんの。
ひなぱぱが
Nordisk asgard12.6
Tatonka cotton tarp2tc
↑
のオシャレオーナー筆頭じゃないの!
いうなれば会長よ 笑
私なんて付け焼き刃もいいとこ。
アスガルド&タトンカオーナーとして恥ずかしくないくらいのところでがんばるわ(^^;
>luluさん、また知らないギアが増えてますなあ~~~(。-∀-)
完全にうちの主人より我が家のギアを把握してるね 笑
>おっぺママさま
そう、初張だったんですよ!
主人はランドロック張る時ヘロヘロだったんですが、アスガルドは楽ちんだったみたいで、キャンプ中も帰りの車の中も帰ってから家でもずーっと絶賛してました 笑
ファミで行くときは主人がテントを張るので、キャンプに消極的な主人が気に入ってくれて良かったです。
そうそうペグが多くても、母子キャンの時はステキなメンズたちがいますので、きっと大丈夫!笑
スタッフの方もあのお天気はビックリだったみたいですね。
雨が降らないことはあっても結構、雲が残ることが多いんですって。
土曜日は雲一つない青空でしたもんね~(^○^)
重い腰を上げてレポ書き上げなきゃ。
とりあえず明日以降になります 笑
そう、初張だったんですよ!
主人はランドロック張る時ヘロヘロだったんですが、アスガルドは楽ちんだったみたいで、キャンプ中も帰りの車の中も帰ってから家でもずーっと絶賛してました 笑
ファミで行くときは主人がテントを張るので、キャンプに消極的な主人が気に入ってくれて良かったです。
そうそうペグが多くても、母子キャンの時はステキなメンズたちがいますので、きっと大丈夫!笑
スタッフの方もあのお天気はビックリだったみたいですね。
雨が降らないことはあっても結構、雲が残ることが多いんですって。
土曜日は雲一つない青空でしたもんね~(^○^)
重い腰を上げてレポ書き上げなきゃ。
とりあえず明日以降になります 笑
>よしおっさま
ありがとうございます(^○^)
ほんと週末はいいお天気でしたねぇ~
気温があそこまで上がるのは想定外でしたが。
アルフェイムはベンチが上部にしかないので風が抜けないみたいですね。
一緒に行った方がアルフェイムの19.6でしたが、夏は暑くて張れないって言ってました。
やっぱり下部のベンチがいい仕事するみたいです。
>しかし12.6でランドロックより重いんじゃ、19.6は一体…!
ねっ!
しかも大きさもそれなりなんですよ。
最初は母子用で購入したのに、私一人で運べそうもないです(汗)
ありがとうございます(^○^)
ほんと週末はいいお天気でしたねぇ~
気温があそこまで上がるのは想定外でしたが。
アルフェイムはベンチが上部にしかないので風が抜けないみたいですね。
一緒に行った方がアルフェイムの19.6でしたが、夏は暑くて張れないって言ってました。
やっぱり下部のベンチがいい仕事するみたいです。
>しかし12.6でランドロックより重いんじゃ、19.6は一体…!
ねっ!
しかも大きさもそれなりなんですよ。
最初は母子用で購入したのに、私一人で運べそうもないです(汗)
>ひでらんさま
こんにちは。
ねー!試し張りとは全然違うよね。
>かえって大きさ違うから、ランドロックとの使い分けができていいんじゃないですか?!
うんうん確かにね。
ランドロックとは違うポリコットン製、そして少し小さめにしたことによって使い分けが出来て良かったみたい。
ペグ打ちは筋トレの代わりになっていいんだって 笑
子供が抱っこ抱っこになっても、いい筋トレになる。って抱っこする人だから(^^;
次回グルキャンするときは主人も連れて行ってアスガルド張るよ~
いつにする?笑
こんにちは。
ねー!試し張りとは全然違うよね。
>かえって大きさ違うから、ランドロックとの使い分けができていいんじゃないですか?!
うんうん確かにね。
ランドロックとは違うポリコットン製、そして少し小さめにしたことによって使い分けが出来て良かったみたい。
ペグ打ちは筋トレの代わりになっていいんだって 笑
子供が抱っこ抱っこになっても、いい筋トレになる。って抱っこする人だから(^^;
次回グルキャンするときは主人も連れて行ってアスガルド張るよ~
いつにする?笑
>すけべえさま
昨日一日、仕事もせずにブログのカスタマイズしてました 笑
>私もシロクマテントから煙突出してふもとっぱらで富士山バックに取った写真をトップに使うというのが夢です(w
えーすけさんだったらとっくにやってると思った!
薪ストはまだ未開拓なの?以外~~~
>いろいろギアが増えてますね・・・
>高級ゴミ箱もってましたっけ??
高級ゴミ箱は廃盤になるって話が出た時にこれは!と思って買って、ずっと車で温めてたの 笑
今回初投入だったけど、あの値段なのに不動の人気を誇る理由が分かったわ。
本当に使い勝手がいい!これはもう手放せないわ~
だから、すけさんも我が家のギアに詳しすぎね 笑
確実にうちの主人より把握してるわ。
昨日一日、仕事もせずにブログのカスタマイズしてました 笑
>私もシロクマテントから煙突出してふもとっぱらで富士山バックに取った写真をトップに使うというのが夢です(w
えーすけさんだったらとっくにやってると思った!
薪ストはまだ未開拓なの?以外~~~
>いろいろギアが増えてますね・・・
>高級ゴミ箱もってましたっけ??
高級ゴミ箱は廃盤になるって話が出た時にこれは!と思って買って、ずっと車で温めてたの 笑
今回初投入だったけど、あの値段なのに不動の人気を誇る理由が分かったわ。
本当に使い勝手がいい!これはもう手放せないわ~
だから、すけさんも我が家のギアに詳しすぎね 笑
確実にうちの主人より把握してるわ。
>そうへさま
こんにちは。
ありがとうございます♪
ランドロック張るのは苦戦しましたからねー
同じ試し張りからの初張でも難しさが全然違ったみたいです。
設営も楽だし、中は涼しいし見た目はオシャレだし(ランドロックもかっこいいですよ!)雨が降らない限り、悪いところが見当たりません!笑
タトンカの大きさもこの12.6とはバランスいいですよね。
ただやっぱり陰の面積が狭いんですよねぇ~
来月も出撃予定ありなので、その時にまた試してみてどうなのか検証してきます。
そう、いろいろ増えてるの 笑
キャンプレポが終わったらそれ書かなきゃ(^^;
こんにちは。
ありがとうございます♪
ランドロック張るのは苦戦しましたからねー
同じ試し張りからの初張でも難しさが全然違ったみたいです。
設営も楽だし、中は涼しいし見た目はオシャレだし(ランドロックもかっこいいですよ!)雨が降らない限り、悪いところが見当たりません!笑
タトンカの大きさもこの12.6とはバランスいいですよね。
ただやっぱり陰の面積が狭いんですよねぇ~
来月も出撃予定ありなので、その時にまた試してみてどうなのか検証してきます。
そう、いろいろ増えてるの 笑
キャンプレポが終わったらそれ書かなきゃ(^^;
こんばんは!
うん、やっぱり素敵ですね〜(*^^*)
リビングもすっきりまとまってるし!
スピーカーもほんといつの間にって感じでしたよ〜(笑)
luluさんて行動が素早い!w
アスガルド涼しくていいな〜
うちのはほんと暑くて真夏は無理だわ(´д`)
てか不具合があったんですね(泣)
返品交換できるといいのに(>_<)
正規店購入じゃないと修理してもらえないなんてこの先も何かあったらと思うとちょっと不安ですよね(^_^;)
うん、やっぱり素敵ですね〜(*^^*)
リビングもすっきりまとまってるし!
スピーカーもほんといつの間にって感じでしたよ〜(笑)
luluさんて行動が素早い!w
アスガルド涼しくていいな〜
うちのはほんと暑くて真夏は無理だわ(´д`)
てか不具合があったんですね(泣)
返品交換できるといいのに(>_<)
正規店購入じゃないと修理してもらえないなんてこの先も何かあったらと思うとちょっと不安ですよね(^_^;)
>92familyさま
おはようございます!
お褒めいただきありがとう♪
まーこれ撮影用なのですっきりして見えるだけで、実際はごっちゃごちゃだったけどね 笑
92家のサイトはほんとどれもこれもオシャレでステキなサイトだよね(^○^)
ちょっとサイトが離れていたので、ゆっくり出来なかった気がするので、またご一緒してじっくり&ゆっくり拝見させてくださいな❤
スピーカーはえ一つあるだけで雰囲気が出るよね♪
数か月前にゲットしてたけど出番が無く。
今回デビュー出来て良かったわ♪
アルフェイムやっぱり暑いんだねぇ~
7,8,9月とアスガルドで行く気だからどうかなー。
涼しいといいんだけど。
不具合と言っても紐一つだからまだ良かったかなーって。
自分で何とかなりそうだし。
でも今後何かあった時は不安だよね・・・
何もないように大切に扱うわ(^^;
おはようございます!
お褒めいただきありがとう♪
まーこれ撮影用なのですっきりして見えるだけで、実際はごっちゃごちゃだったけどね 笑
92家のサイトはほんとどれもこれもオシャレでステキなサイトだよね(^○^)
ちょっとサイトが離れていたので、ゆっくり出来なかった気がするので、またご一緒してじっくり&ゆっくり拝見させてくださいな❤
スピーカーはえ一つあるだけで雰囲気が出るよね♪
数か月前にゲットしてたけど出番が無く。
今回デビュー出来て良かったわ♪
アルフェイムやっぱり暑いんだねぇ~
7,8,9月とアスガルドで行く気だからどうかなー。
涼しいといいんだけど。
不具合と言っても紐一つだからまだ良かったかなーって。
自分で何とかなりそうだし。
でも今後何かあった時は不安だよね・・・
何もないように大切に扱うわ(^^;