SOTOスモークポット
昨日は久しぶりに集まるママ友との飲み会で、楽し過ぎて遅くまで飲んでしまい今朝起きたのは9時でした。
普段からお寝坊さんの次男碧は私と一緒にぬくぬく寝ていましたが、いつも早起きの長男蒼は同居している実母のばぁばに朝ご飯を作ってもらい、9時半からの空手の練習の為に自分で水筒にポカリスエットを作り道着を着て、駐輪代の100円ちょうだい。とその時だけ私を起こしに来て、時間がくると出掛けて行きました。
普段は【THE小3男子!】という感じで、やんちゃで人の話は聞かないし、宿題は?など毎日同じことを言われていて、まだまだ世話が焼けますが、こうやって自分でちゃんと準備して行動出来たりもするんだーと感心&ビックリしました。
少しずつですがちゃんと成長してますね(^O^)
さて、本題のSOTOスモークポットです。
良く行くHCではこの時期はアウトドアコーナーが縮小されてめぼしい物があまり見当たらないんですが、先日ちょっと離れたHCに仕事で行くことがあり、アウトドアコーナーを見てみるとそれなりに充実していて、いつも行くHCとは品揃えが違うこともありいろいろと見ていました。
そこでSOTOのステンレスダッチを発見!
実物を見るのは初めてだったので興奮しましたよ~笑
で、実際に触ってみてみると湧き上がる物欲。
欲しい・・・
でも、私ってダッチを使うようなお料理出来るっけ?
基本的に家でもオーブン料理はしないので、ダッチ料理しないんじゃない??
ただのお鍋になっちゃうのももったいないしなーとこの時は購入せず。
帰ってきてからも
ステンレスのダッチいいなー欲しい。
でも必要?
と頭の中で思考がグルグル。
で、翌日仕事のお使いで行った近所のHCで見つけたSOTOスモークポット。
これかわいい!私スモークしたもの好きだし、これ使えるかも!!と、一度会社に帰ってきてからPCで検索。
Saikoroさんが持っていることを知りブログで質問。
なかなか使い勝手がいいようなので、買っちゃいましたー!笑
しばらくは燻製にハマりそうなのでダッチオーブンはお預けかな(^^ゞ
調べて、あまりクセがなさそうだったりんごのチップと格段に味が良くなるとあったピートスモークパウダーも一緒に。
大人だけだったらがっつりスモーク味でも良かったんですが、子供たちにも食べて欲しいので、クセが少ない?りんごのチップで試してみたいと思います。
次のキャンプまでには欲しかったLOGOSの天然岩塩もあったので一緒にゲット。
おっぺママさんのレポでとても好評だったので楽しみです♪
関連記事